因みに前述したSさん。

1年ぶりにきた連絡が

『おっす!香港行ったら遊んでくれる?』

でした。

なかなか女性で挨拶が『おっす!』って人も珍しいです。

僕は佐賀の田舎といえども一応義務教育は受けているので

『遊んでくれる?』

と聞かれて

『遊ばないよ!』

なんてことはなく、

『遊ぶ遊ぶ!』

と返事をしました。

もちろん社交辞令ではなく、香港に来てくれるのなら最近あまり耳にしなくなった『オ・モ・テ・ナ・シ』で歓迎するつもりでした。

ただ、Sさんもやっぱパンチが効いていました。

かなりハードパンチャーの部類に分類されると思います。

Sさんは確かハワイにいたはずだけど、帰ってきたのかな…と思ってたら、

『今、成田空港に着いた!今からチケット探して明日から香港行こうかなーと!』

って。

まぢか…

自由に生きる選手権の日本代表、少なくとも強化選手には選ばれるくらいの自由さを僕は感じました。

因みに明日、香港は月曜日です。

所謂一つの平日だ。

時差があるとしても世界の大概の国の明日は、月曜日です。

要するにSさんの『遊ぼう』は、平日パワーホール全開のど真ん中の香港に来て『遊ぼう』と言っているんです。

そうこうしてたら、Sさん、ガチで3泊4日のフライトでチケットを取って、スケジュールのスクショを送ってきました…

とりあえず、あと8時間後にはもはや香港に来ちゃうらしいです。

とりあえず、『遊ぶ遊ぶ!』と言った手前、僕も明日は仕事を休んでSさんに付き合おうかと思います。

こんな旧正月でチケットが高い時に(因みにスケジュールのスクショにチケット代も乗ってたんだけど、頭がハゲるくらい高かったです…)わざわざ香港に遊びに来てくれるんだから、ありがたいことです。

要するに、明日は会社休みます。


{EAA03EF5-4C9F-47D1-9C9A-1BEACFBE7E20:01}