日曜のお昼。

即ち、Sunday Afternoon。

ランチをしにキラー通りへ移転したLapazへ。

photo:01



全席禁煙…

しょうがない、時代の流れです。

ただ、席に着いた後に知ったので、コーラーを頂きました。

禁煙したら、またランチを食べに来ようと思います。

からの、FSC。

photo:02



中庭の喫煙席が満席です。

しょうがない、もはや時代の流れです。

ここら辺から時代の流れはアグレッシブになってきます。

Lapazがダメ、FSCがダメ…ならば、月島へ。

photo:03



月島、生まれて初めて来ました。

photo:04



生まれて初めて月島に来た僕が言うのもなんですが、この『もん吉』さん。

photo:05



正直、今まで食べてきた『もんじゃ』が霞むくらいに、感動するくらいに美味しかったです。

最近の若者言葉でいう『美味』ってやつです。

今回はベタにランキング1位&2位の『もん吉スペシャル』と『明太もちチーズ』を食べたんだけど、まぁー美味しい。

photo:06



自分で焼いても、お店の人に焼いてもらってもいいんだけど、お店の人に焼いてた方が数千倍賞千恵子美味しいです。

もはやお店の人が作ってるのを見てたんだけど、すごい職人技です。

ホント、無言で見惚れてしまいました。

photo:07



正直ね、もんじゃにかける情熱が全然違うね、月島は。

いやはや、ホント恐れ入りました。

もんじゃを食べれば気になるのが、そう、手相です。

行ってきました、横浜中華街。

photo:08


photo:09



1000円とのコトなんでみてもらったら、

『エロいねぇ~』

だの

『ロマンチストだねぇ~』

だの

『貯金ないねぇ~』(うるさいわっ!)

とか言われ、肝心の結婚についてはノーコメント…

結婚について詳しく知りたかったら、『あと1000円ね』と言われ、ここまで来たらもはや払うしかないパティーンです。

1000円のアップチャージを了承し、生年月日を伝えると、占い師さん、机の上にあった市販の占いの本のとあるページを開いて、朗読しだしました。

いや、ホント、最初はギャグかと思ったよね。

もはや、その市販の占いの本があったら、僕でも占いが出来るという事実。

しかも、よくよく考えると…

手相、関係なくないか?

もはや『早く読み終わってくれ…』と思いながら聞いていたら、最後の最後の最後の一行にきました。

『海外運がとても強い。国際結婚が向いている。』

正直、たぎったね…

きました。

しかも、結婚運、今年がMAXらしいです。

読書の皆さん、ご祝儀貯金、初めてください。

夜は渋谷へ。

~以下割愛~


photo:10