会社をでて池尻まで戻ってきたら、そのまま家には向かわず商店街のカラオケに向かった。
こういう行為をヒトカラと呼ぶらしい。
ヒトカラの『ヒト』は、『一人』なのか『独り』なのだろうか。
『Solo』なのか『Alone』なのだろうか。
どちらにせよ、僕は今まで入ったことのないようなゲキ狭の部屋に通された。
最近、なんか毎回同じ曲ばかり歌っていて、なんか周りに申し訳ないので新しい曲を習得しようとこの日の為にちょっとしたリストを作っていた。
6曲中2曲がカラオケに入っていなかった…
しかも、他の4曲も上手く歌えないのがBメロに行く前に分かってしまった。
他に何を歌っていいか分からないのでケツメイシさんの『バラード』を5回歌った。
唯一の収穫は、槇原敬之さんの『冬がはじまるよ』が案外上手く歌えたくらいだった。
お会計は一時間でソフトドリンク飲み放題で760円だった。
僕は遠慮なく烏龍茶を二杯飲んだ。