夏にむけて腸内細菌ダイエット中!最近ようやく腸内細菌がメディアでも扱われだして自分... | 健康美の世界大会優勝トレーナーによる、健康と、美と、ダイエットを考えるblog

健康美の世界大会優勝トレーナーによる、健康と、美と、ダイエットを考えるblog

トレーニングや整体、ストレッチや食事、

ダイエット、
 
健康への思うこと、などなどつづります

夏にむけて腸内細菌ダイエット中! 最近ようやく腸内細菌がメディアでも扱われだして 自分が、なぜプロテインに乳酸菌ビフィズス菌を一兆個いれたのかを わかって頂ける方が少し少しと増えてきました(*^^*) 嬉しい。 ということで今日の晩御飯は、 食物繊維たっぷりのワカメ200gと とろろ芋のぶっかけうどん! 美味しく腸内細菌育成中(^^)d さて、ダイエットが気になる皆さんは、 腸内細菌にはデブ菌と痩せ菌がいるのもご存じですか?? デブ菌はファーミキューテスと呼ばれるもので、痩せ菌はバクテロイデスと言われます。 デブ菌の餌は脂などです。 痩せ菌は食物繊維など。 ただ、野菜食べないで高タンパクの食事を中心にされているかたの、腸内は、悪玉菌が増えていることが多いので、 痩せ菌が減少しやすい状態です。 ボディビルダーがプロテインをのみながらビオフェ○ミンをとるのはそれを防ぐ目的なのです。 善玉菌を、増やして痩せ菌を味方につけて ダイエット頑張りましょう!! そしてコ・ス・パ的にお得に一兆個の乳酸菌ビフィズス菌と、プロテインがとれるダイエットに最適なのは、ぴゅあプロテクトホワイトだけ! 皆さんの健康的なダイエット応援しています(*^^*) 詳しくは、プロフィールリンクよりご覧ください(^^)d #痩せ菌 #デブ菌 #デブ活 #デブ #肥満 #ダイエット #減量 #シェイプアップ #ジム #フィットネス #便秘 #ヨーグルト #スムージー #野菜 #食物繊維 #ワカメ #長芋 #ぶっかけうどん #ぴゅあプロテクトホワイト #ぴゅあ

真多陽輔さん(@sanada_yousuke)がシェアした投稿 -