こんにちは

 
今日も元気に Wi-Fi(ワイファイ)に繋がっています。
 
皆さんはカフェやショッピングモールに行かれた時など無料で繋げられるフリー Wi-Fiを使っていますでしょうか?
 
フリー Wi-Fi使うと、個人情報が抜き取られるとか、コンピュータウイルスに感染するとか言われていました。
 
 
 
 
 
今はどうなんでしょうか?
危険性はやっぱりあるのかな〜?
 
 
■フリーWi-Fiの2つの危険性
 
 
暗号化されてないフリー Wi-Fiは
盗聴や覗き見される?
 
 
暗号化は、ようはパスワードを入れて Wi-Fiに繋ぐ事でネットが使う事ですが、この設定がなくすぐに繋がる Wi-Fiは危険性があります。
 
 
なりすまし Wi-Fi名で個人情報が盗まれる?
 
 
 Wi-Fi名(SSID)は店名+freeWifiのなどよくありますが、同じ Wi-Fi名になりすまして端末を乗っ取ったり、個人情報を入手される危険性もあります。
 
 
■今からすぐできる対策
 
 
 
「https://」から始まるサイトから繋げましょうウインク
 
 
これは保護されている通信のため、暗号化されていますので比較的安心して使えます。
 
 
サイトの横に鍵(南京錠)マークがあるかどうかもチェックのポイントです。
 
 
 Wi-Fi自動接続はオフにしましょうウインク
 
 
今のスマホは Wi-Fi自動接続機能がついています。以前に接続した Wi-Fiに自動的につないでくれる機能ですね。
 
 
実はこの機能、本当に便利なのですが、
なりすまし Wi-Fiに誤って
繋げてしまう可能性もあります。
 
 
繋げてしまったら個人情報が
盗まれる可能性もあるので、
できるだけ自動接続を
オフにして必要の時だけ
オンする方が安全といえます。
 
 
この自動接続の設定は「設定」からオンオフを切り替えられます。
 
 
 
危険性を知っておく事が、
自分の身を守る簡単な方法だと思います。
 
 
ここまで読んで頂きありがとうございました照れ