おはようございます。
あっきーです♪

週末はいかがでしたか?
私は土曜日はマッピング講座、日曜日はテソーミ仲間と手相勉強会してきました。

マッピングもおもしろかったけど、勉強会もおもしろかった~。
たまには異業種の人と話すとむっちゃ楽しいわ。


さて今日は↓
+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+
予想外の局面がお口の周りの肌荒れを起こす?
おのころさんのメルマガ「きれいのココロ」より
http://archive.mag2.com/0000218797/20070418125911000.html
+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+.....+

口周りの荒れですか。

荒れますね~たまに。

ちょっとのくせに痛いんだよね、これが。

さてカラダの面から。

ビタミンB2不足。
普通ビタミンは体内では生成されないけど
ビタミンB群はお腹の腸内細菌が作ってくれる。
(ビフィズス菌、乳酸菌)


お腹に100兆個、人間の細胞数が60兆個・・・
人間ってば、お腹の中に負けてるわい。


ビタミンB群(B1、B2、B6、B12)の他にも、
葉酸、ビタミンKも作ってくれるそうな。


ふ~ん、オイラ知らなかったよ。

ということで、
腸内環境が悪い
  ↓
ビタミンが上手く作られない
  ↓
口の周りが荒れる


じゃあ、お腹の中の環境が悪くなるのはなぜ?


ここで問題です。


消化器はどこからどこまででしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、
お口から肛門まで。

順を追うと

口 → 胃 → 十二指腸 → 小腸 → 結腸 → 直腸 → 肛門

と、1本の管になっております。


消化器官ってね、体内だけど「外」なの。

栄養分は小腸で吸収されることで、カラダの内部と言えるんです。

意味分かる?


海堂 尊さんの書籍「トリセツ・カラダ」のたとえを借りると、

人をチクワとすると、

チクワの真ん中の穴が消化器。

人のカラダはチクワ。

穴は空洞だから、チクワの身ではないわよね。

消化器も同じ事。

チクワの煮物を作るとね、
チクワの穴をお出汁が通っているときは、まだ外側なの。
しみて初めて、体内に入ったことなんざんす。

この説明で分かるかなぁ。

 

さて、次へ。


吸収されない食べ物は、どうなるのか。


これはですね~、腸内細菌さんの栄養源になるんですって。

なるほど、どおりで腹の中で生きていけるわけだ。

彼ら腸内細菌さんは、
それを誰が主役になって分解するかを話し合うんですと。

ここで善玉菌のビフィズス菌とか乳酸菌が増えればいいけど、
タンパク質の食べ残しが多いと、悪いウェルシュ菌が優勢になるんだって。


ウェルシュ菌。

おならを臭くしたり、カラダに悪影響を起こし、
多すぎると食中毒になることも。

説明は、こちらのサイトさんがわかりやすかったです。
http://www.taiho.co.jp/kenko/otayori/chounai01.html
http://www.danone.co.jp/health/bacteria/good_and_bad/bad_bacterium.html

さらにウェルシュ菌はビタミンをつくるどころか、
ビタミンを分解する酵素を増やしてしまうそうよ、お嬢さん。


例え食事の回数を2食にするとしましょう。


つい夜の方を量を多くしていませんか?

もう腸管にとってはびっくりなことなんです。

腸はリズムに敏感だから、
ちょっとでもいつもと違うとびっくりです。
「あれ~?今回はそんなに?聴いてませんよ~」ってね。

準備不足で慌てて消化するのです。
すると気付きます、消化液が足りないことを。


それで食べ残しが増えるので、
腸内細菌が出動するのです。

そこであぁ悪玉菌のウェルシュ菌が増えちゃう・・・・


ちょっとかわいそうだよね・・・


この腸管の気持ちが、その人の気持ちも代弁していてね。


仕事や家族で、イレギュラーな事が起きると、
「えっ?今ですか? 聴いてないから準備できてないですよ~」


先に言ってくれればいいのにね。

そうなんです!
私できるのに、いきなり言うなんて聞いてないわ!
というパニクっている状態ですわね。


急に言われてせかされて、
頑張ったあげくに口周りの荒れなんて悲しいね・・・

ということで、エクササイズです♪
  

★☆-----------------------------------------------------------★☆
 本 日 の エ ク サ サ イ ズ  
★☆-----------------------------------------------------------★☆

腸にはリズムが大事!
事前にご報告!

ということで、朝やってみましょう。

起きたらお腹に手を当てて、

「今日は大体このくらいと、このくらい、ご飯が入ってくるよ」

とイメージで伝えましょう。

朝からちゃんと準備しておいてねとカラダに気持ちを伝えることが
大事なのです。

次にココロへ。
これも朝ね♪

「こんな状況でやってられない!」と嘆きながら、仕事を雑にやっている自分か、
「はいはい、そうくると思ってましたよ」とたんたんとやる自分かを、
 頭の中に並べて想像してから、今日をスタートさせてみるといいかもね。
 

 今回のテーマは、とにかく「想定しておく」ということ。

朝の時間を上手にイメージングに使うと、
想像以上にカラダに影響を与えるんだって。

使わない手はないね♪


ちょっと横道。
ビタミンの「VITA」はラテン語で「生命」。
以上でした。

 


今日も素敵な日でありますように♪
いってらっしゃい。