胃はそんなに弱くない。

でも、久々に痛い気がした。

姿勢が良くなかった?等と思ってみたけど、普段と変わった姿勢はしていない。


これまでの自分からすると、

そこそこのストレスとなる事があった場合に胃が痛い……となるような。

重症化はしなくて、いっても「赤い」程度のようだけど。


今、その要因と考えられるのは会社での事。

私が業務上遂行する事が難しい事を示す書類を出す事になり出したものの、


今度はそれを確認後に電話で話すというのだ。何の確認?と思い、これまでの経過があって書類を出してその上確認後の電話って、どんな内容です?と業務チャットで聞いてみた。


が、


スルー?忘れた?面倒くさいヤツだな……という事なのか。

返答がないまま電話の日はせまってきている。


なんか、もういいや……我慢して電話すれば……と嫌気がさした。


今回のゴタゴタ以降、これまでとの対応の変化を感じている。

こちらには、連絡して下さいといわれる事を、こっちがすると連絡なし……

みたいな事が2回はあった。

これはもう……。


書類の事で思考がとんで忘れているのか、怠慢なのか、はたまたお仕事が出来ないのか。


直接聞いていないからわからないものの、私に対してこれまでと同じ接し方をする気持ちがないように感じる。


多分、私もこれまでとは同じではないだろうと思う。不信感から仕事に対しての気持ちも変わってしまったから。

そして、修正ができそうにない。


それでも、大人だし社会人だし、

そこまでつっけんどんにしてはならん……とは思うものの、


障がい者雇用枠でこんなんなの?

手帳やら書類やら散々さらけ出して、

こんなんなのか?と腹立たしい気持ちは拭えず悶々としかしない。


もう、気持ちはほぼ離れてしまったような。仕事に対しての熱量を維持するのがとても難しくなってしまった。

きちんと仕事はするけども。

また、そんな風になってしまった自分が何だか嫌というか。


とは言え、次が決まらないで辞める訳にもいかない身体状況で、正直精神的にシンドい。


仕事内容は好きなのに、

業務の一部が難しい為に書類代がかかる状態で、何とも言えない。

そして、その書類が何度通用するのか。


「結局その業務か出来ないのなら、

契約不履行ですね」とか言ってきそう。

わからないけど。

そうなると不当解雇っぽい気もするけど。



内容のわからない電話をしないとならない……その程度で胃痛が??

だけど、もしかすると「その程度」では済まない、わりと負担な事なのかもしれない。


悔しい。

とにかく悔しい。

怠慢ではないのに。


と、


とりあえず手元にある胃薬を飲んだのであった。

やっぱ胃が痛い。