若い時って、本当に若いなりの感覚や視点だったな…と、今強く感じている。
歳を重ねてきて中年になった今、
若い時には見えていなかったものが見えてきた気がしている。
そして、人間って本当に同じ立場にならないとわからないものだな…とつくづく思う。
はたから見たり、想像しているのと実際では全然違う。全く。
パット見や目にする状況だけじゃわからない事もたくさんあるのだなと思うし、そもそもその事に気づけるのか、結構な個人差があるようにも思う。
世の焦点は、
難なく身体が動いて働いている最盛期の人間にある。
そこに当てはまっているうちは良いけど、必ず外れてくる。
老いと共に身をもって知る事になる。
若い時との明らかな違い。
自分の体力、機能の低下。
所属するコミュニティだって変わってくる。
若い時と同じとはいかない。
絶対に。
自分の知る人が病気になったり違う世にいってしまっての別れがあったり、
身近な人だけではなく回りも変化してくる。
例えば、好きな俳優さんの変化であったりとか。
どうしたって定年も近づく。
まだまだ働ける人も居るのに。
人生100年時代とかいって。
単純に定年で仕事を辞めるとして、
100まで生きられるとして残り40年…。
年金だけでやっていける程の年金額か?
苦々しい、死までの道のりになるじゃないか…。
シルバー人材を活かす事を考えたら豊かになる事もあると思うのに。
それこそ、単なる老害も居るけど。
経験を経て年相応な精神の高齢者からなら学べる事もあると思うのに。
現代は人間同士がどんどん分断されているように感じる。
どの年代にだって良い部分はあるだろうに、それをすり合わせる気持ちの余裕も時間もない。
勿体ないな…と思うし、人間としての生活の営みに必要な大切な事柄たちが零れ落ちているようにも感じる。
加齢に加わるネガティブオプションは、不安や孤独だと思う。
若い頃に味わう事もあるかもしれないけど、歳を重ねていく中でのそれはまた少し違うと思う。
色々な状況が変わっていく。
働く場がなくなったり、
住む場所を借りられなくなったり。
身体も言う事をきかなくなり、
日常生活も大変になる。
難なく出来ていたあらゆる事が大変になる。買い物にしても、
ゴミ出しにしても。
ちょっとした事が大変になる。
だからこそ気づいたり気づかれたりしにくいのかも。
動きがスムーズにいかなくなれば、
外出もしにくくなる。
すると、他者とのかかわりもなくなる。
子供が居て関係が良ければ助けて貰えるかもしれないけど、現代人はとにかく忙しいから、居たとしても頼みにくいだろう。
居ても頼めないのは中々キツイ。
関係が良くなければ家族が居ても1人になるし、
下手をすると報復を受けたりするかも。
内情はわからなかったけど、デイサービス勤務の時にネグレクトと思われる状況を何件か目の当たりにした。
親と子の関係が、親からの一方的過ぎる支配だったりすれば、
親が動けなくなった時にネグレクトしてやる…となっても文句を言えないような。
気持ちとしてはわからなくもない。
ただ、はたから見ると気の毒ではあるしフェアじゃないような気もする。
弱ったから報復なんて、卑怯かも?
でも、大人が子供に…とか、
親としての立場を振りかざして一方的に虐げてきた…とかなら、むしろチャンスだGO!と思ってしまうかも
ある意味自業自得…?
若い時のようにはいかなくなって、
職を選ばなければ働ける…みたいな最後の切り札みたいなものも加齢に伴い無くなる。
そこから、あらゆる事が不安になる。
コミュニティも変化して孤立しがち…となると、孤独を感じ始める。
人が好きで話すのが好きとか旅行好きとかだと、尚更だろうな。
動けなくなって行動範囲が限られる事で、人と接する機会が減る…もしくはなくなってしまうと、感じる孤独は半端ないだろうな。
人が好きじゃなくてインドア派で一人作業が好みな私でも、この先人恋しくなるのかも?なんて予感がある。
個人差はあるだろうけど、
孤独や不安は少なからず抱える事になるだろう。
死ぬまで動けるとは限らないという事が現実になってきて初めて。
若い頃は、何とかなると思いがち。
でも、実際は何ともならない。
なる人も居るかもしれないけど、
ならない人の方が多いのかも。
少数派の嘆きなんて誰も聞かない、
スポットライトなんて当たらないから、
問題はそのまま放置されておしまい。
その繰り返しで結局何も改善しないまま、苦しいまま。
必ず歳を取るのに、
どうにも出来ない状態のまま、
改善されないままにアンハッピー老後ライフを迎えるわけだ。
ハッピー老後ライフの人も居るのだろうけど、金があればの話だろうし。
何にしても、
老後の自分がまずひと通り動ける身体状況なのか…?と思う。
大変な時代を生きてきた今の高齢者だからこその今の平均寿命やADLだろうし…、
現代人が同じ結果を叩き出せるとは私には思えない。
今後、
平均寿命はダダ下がり、
老後のADLも悲惨なもので、
まともに動けない状態になる人の方が多くなる気がする。
でも高齢者の状況はそこまで変わるでもなく…なんて事になりそうでおそろしい。
キビシー
やっぱり先は明るくないだろうな…。
覚悟しておかねば