夏の風物詩が鳴き出した…。
毎年びびりまくる時期がまたやってくる…と、少し前に前から気になっていた物を購入。
それは、おにやんまくん。
虫にとっておにやんまは恐ろしい存在だそうで。
これを吊るして避けてくれるのなら、
お互いに良いのでは…と、購入を検討はしていた。
でも、作り物でも何となくうぅぅ…となって、存在を知ったもののすぐの購入とはならなかった。
良く出来ているから、
作り物でもヒェッとなりそうで、
どうも…。
でも、今回思い切って頼んだ。
そして、手元に届いたけど実はすぐには開けなかった…。
開けたくなかった…?
リアルだから、作り物でも間近で見るのは億劫で、怖気づいたのだ
でも、さすがに風物詩はお出ましだし、配置について貰わねば…と、
恐る恐る出した。
良く出来ているけど、そこまでヒェッとはならなかった。
でも、あまり手にしたくないような。
2つ買って、1つを物干し竿の所に。

配置した時は向こう向きにしたけど、
こっちにした方が効果的?と思って直したら、洗濯物を取り込む時に少しヒェッとなった。
「やめて…こっち向かないで下さい…」とブツブツ言いながら。
これがまた、羽がヒラヒラ動くから虫からしたら恐怖だろうなと思いながら目をやると、ヒェッとなる。
しかし、どの向きだと1番効果的なのかな…どこを見て逃げるのかな…なんて考える。
もう一つをどこに配置しようか…と考え数日経っている。
敷地内で、虫にも見える場所に効果的に配置したい。
作り物ですって貼らないと自分が1番ビックリしそう…。
それくらい良く出来ている。
今夏は敷地内で転がりませんように。