息子の美容院についていき、

買い物に付き合って貰った。


いつも自主的に荷物を持ってくれる息子。私の買い物時間が長いと早くしろという圧をかけられるけど…。


もしかしたら青梅がないかしら…と、

お気に入りの八百屋さんに寄らせて貰うと、お目当ての梅が目に飛び込んできた。


「梅があったー!」みたいに喜んでいたら、お店の方が「梅酒?それならあっちの梅の方が梅酒にいいよ。」と教えてくれた。


大して確認しないお年頃…。

危うく梅干し向きの梅を買ってしまうところだった。

お兄さんありがとう。


こつぶの可愛いらしい青梅。



こうなる前はお店に買い物に行っていたから、時期になると並ぶ青梅を買えたりしたけど、

今は中々そうもいかず、
買いたくても中々買えなかった。

青梅があって喜んでいたら、
赤しそも目に飛び込んできた…びっくり
前は赤しそでシソジュースを作っていたものだけど、もうあのワサワサした赤しそを扱う元気はなくなってしまった。
こっちの方が安いのだけども…。 

気持ち的には欲しかったけど、
赤しそは諦めた。
赤しそジュースは作るにしても、
少し前からお手軽に出来る商品を買っ作るようになった。
葉を買うよりはお高くついてしまうけど。

なんか歳をとったよなぁ…とは思うけど、省ける所は商品なりに頼って今の歳なりの手作りをすればいいやーと思う。

前に私がつけておいた梅酒を美味しいと飲んでいた娘の為に、
娘の好みのお酒を使って仕込んでみたいと思っている。

既にヘタ取りと洗って拭くところまでは済ませて野菜室で待機して貰っている。

今回は冷凍させないで仕込もうかなと。
明日仕込む予定。
美味しく出来るといいな。