1度はズルムケ枝のみの姿になった…
いや、してしまったガジュマルのガジュ子ちゃん。
良さそうな土のおかげで見事復活。
↑これ、凄い…。
私みたいな、枯らしてしまう人向けかもしれない。
芽が出始めた頃から、

またしてもアングルが違う…。
アングルを揃えて撮るという事自体忘れる、
そんなお年頃、それが中年以降

今はこんなに葉がたくさん。
可愛らしい葉。


基本放置。
土の色が水をあげた時の色ではなくなってきたら水をあげるくらい。
完全に土のおかげ。
毎日ガジュ子ちゃんを眺めるのが楽しい。
やっぱり人間って人工物ばかりに囲まれては良くないのだなぁ…と、
最近よく感じる。
自然って凄いんだなぁ…と気付かせてくれるガジュマルだった。