洗濯槽掃除、しないと…しないと…と思いつつ先延ばしにしてしまっていた。


前回は汚れが酷くてグッタリだった事もあったのだろう悲しい


でも、無理やりやる事にした先日。

私はいつもこれを使う。

 

今気づいた、無添加のもあるんだ…。

知らなんだ…。


 

 



年明けから洗濯洗剤を変えた。


 

 

3個入りレフィルも買った。

↑この箱の中の洗剤が、袋のまま1つの

袋に3つ入っている。

最初、え?1袋に全部まとまっちゃってるの?これを詰め替えるの…?と思ったけど、袋を開けたら3個別々でほぇ〜となった。


部屋干ししても変ににおわないようだし、今後はこれにするか…と思っている。


この洗剤を使って初めての洗濯槽掃除は、あれ?と思う程楽だった。

何せ前回は海藻みたいなのがめちゃくちゃ多くて、ゲンナリしてしまった。


それがあって掃除から遠のきたかったのだろうけど、やってみたら…あれ?と。

全く汚れがなかった事はないけど、

前々回の洗濯洗剤と比べたらビックリするほど少なかった。


とは言えピカピカにはならないだろうし、ある程度でやめた。


使う洗剤で汚れにも違いが出るのだなと思った。

毎日の事だから、

環境にも配慮したい。


この洗剤は殆ど匂いもないから、

他のお宅の洗濯物のにおいが鼻につくようになった。


時々香りが恋しくなるけど、

きっと動物達にはキツイだろうし、

変ににおわないほうが良いだろう。


この洗剤は柔軟剤なしでもゴワゴワにはならないから私は柔軟剤を使っていない。


未来を生きる生物のために、

環境のために、

私に出来る事をしなきゃと思う。

この洗剤が買えるよう頑張って働けるよう、努めようと思う。