中学の勉強をするのによく利用するYouTubeで、ぱっと見つけて気になって観てみた「フルーツバスケット」というアニメ。

期間限定で1シーズン?を観る事が出来て一気に観てしまった。


何で私知らなかったのこのアニメ…と、

知らなかった事がとても悔しくなってしまった。

めちゃくちゃ良い………指差し

声優さんがまたとっても豪華で、

好きな声優さんが集結していたというか。


ハマった『WIND BREAKER』の声優さんも、声優界のレジェンドさんも………。もう耳が幸せラブラブみたいな。


全部観たい…と思った。

「スキップとローファー」とはまた違う世界観。凄く良い…。

観れて良かったと思った。


放映されていた時に観たかったけど、

私にとっては“今”観る事に意味があったのかも…?なんて考えたりもする。


自分に何がどう染みるか、

それがいつかとか、どんな状況かとかによって違うものだし。


なーんて、またグルグル考えた。


世の中知らない事がまだまだたくさんあるだろうし、

価値観や考え方のアップデートもまだまだ必要なのだろうなと思う。


なるべくたくさんの事を知って、

たくさん考えて、

ちゃんと過ごしたいものだな…なんて思った。


アニメ、面白いなぁ…。


こんな世界観の人間が居るのだな…と、ほっとしてしまった。

このアニメの主人公のような人間ばかりだったら…きっと優しい世界なのだろうな…と思う。


人間って、本来もっと素敵な生き物だったのかもしれないのに、

どこからどうこんな風になってしまったのだろう。