いつだったか、子から聞いた。
父親と会うと毎回?言われる事がある…と。
「ママが死んだらどうすんの?」
と言われるらしい。
……………………。
…………………。
…………もう…消えたら?
と思ってしまった。
どういう気持ちで発しているのだろうと考えても考えても、◯◯の思考はわからない…。
理解不能…。
いや、理解出来ないな。
したくもない。
とてもヒトゴトな言葉を子供に投げかけるその精神性…お話にならない。
別れてくれて本当に助かったよ。
それだけは感謝している。
ありがとうよ。
あなたどの立ち位置から言ってるの?と思うけど、祖父も全く同じ事を言ってきた事がある。
私にも言ってきたっけか………?
もしも父親であるならば、
別れた母親がどうにかなったら自分が子供を守るのだ…と思うものではないのか?
違うのか?
え?違うの?
もしも祖父母の立場であったとしたなら、孫を支えてやりたい…と思うものではないのか?
逆に、私は…どうしたらそんなヒトゴト発言を容易に出来るのかがわからない。
その神経が
全くわからない。
まぁ、私がどうにかなったら、
私の母親が動くのが当たり前だと思っているようだから、
なんかそこからして感覚が違う気がする。
どっちがどうではなく、
家族(子供)が困らないように力を尽くそうとするのが本来の家族なのでは?と思うのだが…。
私は真っ赤な他人だからさておかれても当然だと思うけど、
子供は子供なのに。
まるでヒトゴト…。
しかも、私がどうにかなった時にどうしたらいいか教えろみたいな事を前にメッセージで言われた事があって、
そのときもウンザリした。
てめーで考えろ💢と。
私だって、子供を抱えて1人で育てるなんて初めてなんだよ💢
どうにかなった時のオマエの動き方まで何で私が指示しないとわからない訳?
バカで情けないのもいい加減にしてくれよ…。と心底から思う。
普段偉そうにして…、
何かと人を見下して、それで低レベルな自分を保っているような奴が…。
結局情けない人間でしかないじゃないか…と思うけど、そんな事にも全然気付けないようで、もはや気の毒。
どうでもいいけど。
どうしたらいい?
どうしたらいい?と聞く事しかしない。
情けない…………。
勉強だけ出来て、それか………。
高学歴か否かでジャッジするような世がどうなるのか…今を見れば一目瞭然…。
要は、日頃の大変な事から何から全部母親の私がするのが当たり前の大前提…それが基本で、
自分と祖父母はその他のおいしいとこ取りをしたいという事なのだろう。
良い事は自分の手柄、
悪い事は◯◯(私の旧姓)はさぁどういう教育してるの〜?と何かと私のせいにする。
さすがご都合主義。
よいとこどり!
よっ!レジェンド オブ クソ!
私の父方を侮辱するな…。
おかしいのは母方だ。
父を侮辱するな。腹立たしい。
自己理解も出来ないで、
頭はお花畑。
理想通りの自分だと錯覚している、
とんだ勘違い野郎。
外面が非常に良くて、とても上手に振る舞えるから、ちょっと付き合う程度なら良い人だという印象だろうけど、
家族内だと最悪…。
子供達はどう付き合っていくのだろう。
面倒だろうな…申し訳ない…。
外で店員に横柄に接したり、
相変わらずカッコ悪いらしく、一緒に行動したらもれなく恥ずかしいだろうな…。
でも、それが平気で心穏で共に居るような人も居るのだから、不思議。
理解不能………すげぇ…無理………。
そんなこんなで私は死ぬまで緊張状態だろう。
おちおち死ねない、こんな頼りないのばかりじゃ…。
しかし母子家庭だと私が云々となるとにっちもさっちもいかなくなるんだよな…と、不調になると考え悶々とする。
入院とかになったら…と。
最悪母に動いて貰うしかなくなるのか…悔しいけど…。会いたくない事を伝えて孫のために動いてと頼むか。
最大限娘に頑張って欲しいけど学生だしな…。
友人にそこまで頼めないしなぁ…。
困るなぁ、おひとりさまは。
なんて、不調な今とても悶々としている。
まだくたばれないけど、
どこまで持つのだろう…。
頼りない人って本当に頼りない…。
しかし毎度情けない事言うのやめろや…。恥ずかしいよ…。