日中インターホンが鳴ることはほぼなく、鳴っても妙なセールスだったりする。


今日は珍しくインターホンが鳴り、

応答すると「宅急便でーす」と女性の配達員さんがモニター越しに見えた。


私は来る荷物をほぼ把握しているから、あらら何だ?と思ったけど印鑑を手に玄関に出ると、


『あ、印鑑は要らないものなんですが、外側が少し凹んでしまっているので、いま中身を確認して貰えませんか?』と言われ、その場で確認し、


「大丈夫ですよ!わざわざ御親切にすみません、ありがとうございます😊」と、

お姉さんの額の汗を見てすぐ取れる位置にあった冷やしタオルを1つお渡しした。


暑い時期のネットスーパーなどの配達員さんに渡す用に準備しているもの。

塩分タブレットも用意してある。

昨年はタブレットを渡したけど、今回はタオルを準備してみた。


置き配にしてもらうけど、玄関にメッセージと一緒に、良かったら持って行って下さいと貼り付けておく為に。


本当は冷たい飲み物でも渡したいけど時間がまちまちだし、下手に顔を出さない方がスムーズだろうし…と、

置いておける物を探したのだった。


冷やしタオル…エタノールとメントールは大丈夫?と確認し忘れて渡してしまった…大丈夫だったかなお姉さん…。

いいんですか?!と喜んでくれていたけど…。


 


メール便なのに玄関まで渡しにきてくれた事に感謝しかなかった。

2つ折りにして突っ込んでいく人も居るぐらいだし…。

丁寧に運んでくれているんだな…こういう方もまだ居るんだな…とホッコリした。


ヤマト運輸さんはこれまで え………といった事は全くなく、今日のお姉さんもヤマト運輸さんだった。

前にクール便で来てくれたかも…?


暑さも異常なものになってきたし、

仕事だから配達して貰うのは当たり前なんて思えない。


移動は車だろうけど、それでも暑いだけで体力は奪われるし、私には出来ない事だから尚更有り難い。


私は暑い中買い物になんて行けないし、それを持って帰ってくる事はとても難しい。

暑い時期に出歩く体力が私にはないし…。


今日はどうしても悲しくなってしまう日で、

もう昨夜寝るあたりから悲しくてドンヨリした気持ちだったから、

素敵な気遣いのお姉さんに会えてホッとした。


ヤマト運輸のお姉さん、

ありがとうニコニコ