相手を信用するかどうかの判断は、

〔何を言うか〕ではなく、

その人が実際にどう動くのかで見る。

状況により、最初の印象で軽く判断してしまう事もあるけど…。


それでも、後々どういう行動をするかを見ていれば、それが合っていたのか違っていたのかはわかってくる。


口だけなら幾らでも何でも言える。

言うのは簡単。

誰だって何だって言える。


言った事を実行するか否か。

それを見て人は相手を信用するのでは。


口だけが上手い人間、

言うだけ言って実行はしない人間、

色々居る。


【言った事はやる!】と過ごしてきた私は、有言実行率がかなり高かったのだ…とわかったのはわりと最近。

高かったというより、言った事はやってきた。


え…みなさん違うんですか…と思った。

する人はするだろうけど、しない人も居るのだなと分かったというか。


身近に、

「絶対◯◯になる!」なんて言いながら簡単に翻り、平然と生きているのも居たけど、「かなりいい加減な性質の家族」なのだと思っていた。


自分の有言実行率が標準だと思っていたから。

でも違っていた…。

おかげで随分信用されてきたけど、

そうするにはそこそこ大変な事もあった。


でも今は身体的に難しくなって、

ある意味思うようにいかない身体が歯止めになっている。


それでも、言った事·やろうと思った事はやり遂げる…がモットーで、

出来る範囲での有言実行を目指し続けている。


出来ない事は言わない。

発達デコボコ相手だと、下手に伝えてしまうといつまでもしつこく言われるし、

出来る状態になってから伝えないと結局は自分が大変になる…という事もあったけど。


口だけの人間、本当に嫌いなんだよな…。


公約を掲げて当選したら致しません…で済ませるとか、公でそんな事をしているのも居るし、めちゃくちゃな世だなと思う。


もう、何を信用してよいのやら。


そんな時は、相手がどう動くかを見ましょう。


例えば私が友人を信用しているのは、

「何かあれば言ってね」と言ってくれた上で本当に動いてくれるから。


「私、運転して行けるよ!」と連れて行ってくれて、帰りも送ってくれて…。

それを嫌々ではなく、当たり前のようにしてくれる。

飲み物を渡してくれたり、お土産にとお菓子まで準備しておいてくれたり。


ここまでして貰っていいの?と思う位、障害者になった私を変わらずに見てくれて、身体的に難しそうな所は

さりげなく気遣って助けてくれる。


私にはもったいないわ…と思う友人ばかり。数人だけど、私は数じゃないと思う。


友達100人要らん。

冗談じゃないよ…疲れそう。

表面を繕うような関係は御免だ。

そんな元気も時間もないし…

なんて思う。


私の数人の友人、大切な友人達。

言うだけじゃなく動く人達。

みんないつもありがとうニコニコ