少し前、

やたらとメロン🍈が食べたくて、

奮発して小さな1玉を注文したり、

メロン味のフルーチェを注文したりした。


私は2年程前から牛乳を飲むのをやめ、

フルーチェには植物性のホイップを加えて頂いている。

時々注文するのはイチゴ味…

たまに食べたくなるんだよなぁ…。

舌が子供寄りなのかも?

ネルネルネルネとか好きだし笑い泣き

デコボコっちがネルネルネルネを作っていると、1口ちょーだい目がハートと貰う私。


初めてフルーチェにホイップを加える時は、少し心配だった。

泡立ててからの方がいいのかな…とか。


でも、混ぜて冷やすだけで美味しいものに大変身する。


メロン味のフルーチェも、ホイップでとっても美味しくなる。

入れて混ぜて少しすると、プルプルになるし、娘は気に入ったらしく、うまっあんぐり

と言っていた。

デコボコっちも食べたがって、我が家では大好評。


はい、非フォトジェニック画像。



⬆️これは混ぜて5分ぐらいかな。
パシャリ📸としてからこのスプーンを取ったら既にプルプルだった。

冷やすとまた美味しい。
今回は軽い口どけのホイップを混ぜた。
牛乳よりは費用は上になるだろうけど、
動物性の生クリームはもっとかかる。
カロリーもその分上がるだろうし。

さぁ、作って(混ぜただけだけど泣き笑い)冷やしてあるよーと娘に連絡しておこう。


全然関係ないけど、
かゆみ止めパッチが小さくなった気がする…。
多分気のせいじゃないと思う。
もう一回り大きかった気がする。
お値段そのまま、規格は小さく…なのかな。
大変な時代だ…………………。