日中インターホンが鳴るのは、
大抵勧誘系。もしくは自治会系。
引っ越してきた時にモニターつきのインターホンをつけたから、モニターで確認し、勧誘の時は口だけ応答。
今日いらしたのは、牛乳の勧誘?
「試しで2本どうですか」だったか何だか忘れたけど…。
『私
牛乳飲めないんです~』
って答えたら、なにも言わずに去っていった。
おいおい、私の貴重な時間を使って応えてやったのに、無言で立ち去るとか何だ?と思ってしまった。
外見だけ歳をとった年配のおじさん。
客相手にそれじゃー、
いつかボロが出るよ?
なんて、どうでもいいけど。
わかりましたーとか、お世話様でしたーとかないのかね。
出来ないのだろうな。
外見だけ歳をとっている人間だらけだなと思った出来事だった。