オソロシイ季節がやってきてしまう。
もう鳴き出した…………。
懸命に、生を全うしようと鳴いておられる…。
人間の私からすれば短く見えてしまう
セミの生。そしてその他の虫達の生。
邪魔はしないから、どうか私の生活範囲内に来たり、そこで死んだりしないでおくれ…。
死んでいるのかと思いきや、ジタバタと羽音を立てるあなたが苦手すぎるのよ…。大袈裟だけど、決死の覚悟でグッズを使って掴もうとした時、
それをやられちゃー心臓が止まりそうなのよ…。
足が曲がっていれば、もうこの世のものではないと聞いても、実際それでも生きていてジタバタする事があるし…。
掴もうとするよりも前に、前段階が必要だ…と私は昨夏思ったのよ。
私が恐くて出来なくて、
みかねた娘がグッズで掴もうとしたら、
動いて飛んでいったのを見てね…
⬆️これがあっても恐い…。
動いた時に震度が伝わってきそうで…。
トングよりずっとマシだけど、死んでいるのを掴むのも嫌…………
⬇️これはお役立ちグッズ。
小さなクモとか、これがあるとすぐ外に出せるから買って良かったグッズ。
これまでは
ビニールで頑張っていたから、時間がかかったし、やりにくかった。
グッズを使う前の段階で、私は水鉄砲🔫を使ってまず生死を確認しようと昨夏思ったのだ。
死んでいると思ったら生きていた…
とならないように。
今はまだ本格的に始動していないみたいで、ずーっとは鳴いていないし、
朝晩もまだそこまででもない…とは言え、
少しずつ“何か”に遭遇してしまう確率は上がってきているのがコワイ
濡れて飛べなくなるのも困るから、
刺激程度に使う水鉄砲。
必需品、夏は水鉄砲が。
でも、もってワンシーズンみたいだ。
昨年愛用していたミニ水鉄砲は使えなくなっていた…ゴム部分が劣化なりしてしまったのかな。
そこまで使用頻度も高くなかったけど。
夏のゴミ出しは恐怖でしかなくて、
私は水鉄砲にグッズ、杖を持ってごみ捨てに行くから大変。
軽い麻痺側の手でゴミもグッズも杖も持つから手がプルプル😨…。
とにかく階段に居てくれるなよ…
死んでいるなよ…
と恐怖におののきながら、
それに加えて向かいの住人や上の住人とかち合わない時間を避け、
ゴミ出しに行かねばならない。
朝起きるのが苦手で起きたい時間に中々起き上がれない事もあって、色々大変…。
そんな2ヶ月が間近にせまる。
なんてこった…。
あとは、洗濯物についてくれるなよ…と
思う。
でも、先日カナブンがついていてビックリした。
横方向に力を加えてもそのまま動かずでダメだったから、縦方向に力を入れたら落ちた。
昨夏は室内の洗濯物の下にカナブンが
ひっくり返っていた事もあった。
カナブンまでなら、まだギリらしい。
手で触れないけど、その時もお助けグッズの透明のやつで退室して貰った。
飛び回らないでくれて助かった…羽音がなんとも言えず苦手だし。
やっぱり苦手度が高くなるのは、その大きさだろうな。
何とかなるのはカナブン位の大きさまで。苦手だけど。
だから、セミはもうアウト。
あの外見と大きさ…無理無理無理無理…😭
まだあの半分だったら…。
あぁ、憂鬱…。
嫌だわ…と思っていたら、今朝は大きめのバッタが敷地内の壁に居た…。
早くどこかに行ってくれ…😭
ネットスーパーのものを置いて貰う上に居るから最悪で…。
今日中に敷地外に移動してくれないと…
明朝グッズで強制移動して貰わないと…
ネットスーパーの商品に混じって室内に…なんて最悪過ぎるし
考えただけで心臓が…。
グッズで掴むのも嫌なのに…何でそんな所に居るの…と思ってしまう。
窓から見えない死角だから、窓を開けないとどうなったかの確認も出来ない
勘弁してくれ……………。