子どもが登校再開となって、


通院はお休みにしたし、
登校時間が各々違ったりで、
お昼ごはんがバラバラになった。
子どもを送り出すと、どれ位ぶりだかの、つかの間の1人時間。
本当に、いつぶりだ?
自分だけのご飯…となると、
何でもいいや~と、めちゃくちゃいい加減になる。
今日は、ホットケーキの気分になって、
玉子1個で適当に作る事にした。
ベーキングパウダーも入れようと、
ひと振りしたつもりが、ドバッと入ってしまった。
でも、自分のだから、全然構わない。
まぁいいか~。
目分量で、混ぜた感じで判断して、
全て適当に作ったけど、
見た目は中々。
食べたら美味しかった。
外側がカリカリで。
ホイップがあったから、
ハチミツと一緒にのせて、甘々のホットケーキにした。
子どもに話したら、
食べたいから作って~と言われた。
近々作ろう。
そういえば、おはぎが食べたくて、
小豆を買ったのに、あんこを炊いていないなぁ…。
台所が使えるタイミングが難しいけど、
そのうち作れるといいな。
暑くなってきたら、食べたいと思わなくなりそうだけど。
今日は、ゆっくりできちゃったから、
“疲れている自分”に気づいてしまったような気がする。



特に何をした訳でもないけど、何だか酷く疲れを感じて。
子どもが休校中は、慢性的に疲れていて、それに気づく事すら…
気づく暇すらなかったのかも?
あぁ疲れた…
気持ちも。
でも、明日の準備をせねば。
近々子どもの髪も切らないとな~✂️
まだまだ頑張ろう。