気をつけてはいるけど、
今私がコロナに感染してしまったら、
この子ラブラブしっぽフリフリラブラブはどうすれば…と、
ビクビクしていた。

子どもも、どうしようーびっくりと思っているけど、人間は、何かしら言えるし、
何とかなってしまうかな、とか思ったりチュー(いい加減!?)

動物は、そうはいかないから。

私のラブラブしっぽフリフリラブラブは、
高齢だし、持病もあるし…

でも、1通のメールでホッと出来た。

状況によっては、お願い出来ないかもしれない。
でも、“心のお守り”になったニコニコ

ありがとう、アニコムさん。
私もボランティア出来るのならしたいけど、やっぱり気持ちだけだな…。

お世話にならないように、引き続き、
最大限感染防止に努めていくけど、
心強い。

アニコムさん、感謝しかありません。

<#StayAnicom プロジェクトとは>
新型コロナに感染してしまった飼い主さまのためのサービスです。「困ったら、アニコムにステイしてほしい」という想いをもとに発足したこのプロジェクトでは、アニコムの保有する施設の一部を開放し、飼い主さまが隔離施設で生活する間や入院の間、そのペットを無償でお預かりします。お預かりの間は、アニコムの獣医師を中心とした社員有志がお世話します。情報は随時更新しますので、twitterアニコム公式アカウントのフォローをお願いします。
▶ https://twitter.com/anicom_inc


ご希望される飼い主さまの数や、地域、状況によって規模を拡大してまいります。お申し込みは、以下のURLからお願いいたします。

#StayAnicom|ペットお預かり希望者用フォーム
https://service.anicom.co.jp/form/pub/anicompr/stayanicom

※本人またはご家族がコロナウイルスに感染している方のみお申込みいただけます。
※本プロジェクトに関するお電話でのお問い合わせは、受付けておりません。上記URLからお申し込みください。

 

 

<SNSでの拡散にご協力ください>
本プロジェクトの声を、感染してしまって本当にお困りの方に一刻も早く届けるべく「#stayanicom」をつけて、シェアをお願いします。アニコムでは以下のSNSで、情報発信しておりますので、拡散にご協力いただければ幸いです。

<Q&A>
Q:どうやって申し込めばいいですか?
Q:申込みの条件はありますか?
  • 「コロナに感染し、ペットを飼育できる状況にない」という飼い主さまであれば、どなたでもお申込みいただけます。ただし、施設や人員には限りがございます。最大限努力いたしますが、ご希望に沿えない場合もございます。ほかの犬猫も同居する可能性があるため、予防措置ができていない場合には、ご相談のうえ、当社で対応させていただきます。

Q:ペット保険に加入していなくても大丈夫?
  • 大丈夫です。どなたでもお申込みいただけます。

Q:だれが面倒を見てくれますか?
  • ペットが大好きなアニコムの社員有志(獣医師を含む)が、お世話いたします。

Q:どこで預かってくれますか?
  • まずは東京近郊の施設を予定していますが、お申込みをいただいた方の居住地域に応じて、随時検討いたします。

Q:犬と猫だけ?
  • 検討いたします。超大型犬や健康状態など、場合によってはお預かりできない場合もございます。

Q:どうやって連れていけばいいですか? 準備することはありますか?
  • 感染した方や濃厚接触者以外の方にペットをお連れいただきます。お連れいただく方や当社社員、ペット同士での二次感染が生じないよう、お預かりの前に双方で最大限の対策を講じます。なお、対策は東京都獣医師会の指針(※)を踏まえ、実施いたします。具体的なお引き取り方法については、お預かりの前に詳細をご説明します。
  • (※)東京都獣医師会 https://www.tvma.or.jp/public/items/1-20200406%EF%BC%88COVID-19.pdf

Q:持病があるけど大丈夫?
  • 大丈夫です。日常的に内服しているお薬があれば、そちらもご持参ください。

Q:預かり中に飼い主の病状が悪化してしまった場合は?
  • 事前に、飼い主さまのご家族の連絡先等をおうかがいします。状況が変化した場合には、ご家族とご相談させていただき、検討します。

Q:何頭まで預かることができる? どのくらいの期間預かってもらえる?
  • お申込み状況に応じて、できる限りご協力できるよう、受入れ体制を拡大してまいります。

Q:預かり中に、ペットの病状が変化したら?
  • 飼い主さまとご相談しながら、できる限りの対応をいたします。急変した場合などは、必要に応じて動物病院への搬送を行う場合もございます。事前に交わさせていただく同意書の内容をもとに適切に対応いたします。

Q:預かり中の様子は教えてもらえる?
  • 毎日、社員から飼い主さまにご連絡できるよう最大限努力します。愛するペットの様子を見て、少しでも飼い主さまが元気になればと考えています。

Q:預かり中は、散歩などにも連れていってもらえる?
  • 社員が、誠意をもってお世話いたします。アニコムの社員は、みな動物が大好きです。だからアニコムで働いています。どうぞご安心ください。また、フードやトイレについても、できる限りおうちと同じ状況で過ごせるように配慮いたします。

 

#StayAnicom|ペットお預かり希望者用フォーム
https://service.anicom.co.jp/form/pub/anicompr/stayanicom

※本人またはご家族がコロナウイルスに感染している方のみお申込みいただけます。
※本プロジェクトに関するお電話でのお問い合わせは、受付けておりません。上記URLからお申し込みください。