一時期よりは、ネットで手に入るようになってきた気がするマスク。

でも、何でもなかった時の購入価格に比べたら、べらぼうに高くてキョロキョロ
手が出ないえー

布マスク等もあるから、私のところは
とりあえず大丈夫だけど、
病院とか、介護施設とか、本当に必要な場所にキチント行き渡るようにしないとね…ショボーン

何回もお店に並んで、何箱もマスクのストックをためる高齢者も居るとか…キョロキョロ
並べるもんね、お店に毎日。
そこそこ動く事が出来れば、
散歩がてら、運動がてら!?

でも、それってどうなのよ?
言い方は悪いけど、いつどうなるかが
わからない確率が割と高めの立場に居て、
ストックしても、使いきれるかの保障もないのに、自分が自分がってためこんだら、
本当に必要な医療現場とかに回らなくなる事が、考えられないのかな。
そこそこ年を重ねてきて、その考え?
と思うと、何とも言えない気持ちになる。

よく、「今の若い者は」とか聞くけど、
私はよく、「今の年寄りはキョロキョロ」と思う事ばかり。
年を重ねれば、色々な機能低下もあるだろうし、本人が自覚出来ていなければ、
若い時と変わらないと錯覚して、
そのまま過ごすのだろうけど…

ゆっくり歩行なのに、道の真ん中を歩いていたり、
明らかによけられそうな歩行具合なのに、若いお前がよけろとばかりに進んでくる人が居たり、
電車やバス、お店なんかで、待てずに
我先にと人を押しのけていったり…えー

これが人生の先輩のする事なのかと、
嘆かわしくなる。

逆に、明らかに私の方が若いのに、座席を譲ろうとしてくれる方が居たり…
真っぷたつに分かれる気がする。

時々、大阪のおばちゃんですか?って思う、押しの強い人が居て、
ご親切に有り難いけど、“本当に大丈夫なんです…かえってこの方が都合が良いのです…キョロキョロ”という時もあるから、

そういう時は、正直困る…お気持ちは有り難いのだけど…ショボーン

体が思うように動かないと、立ったり座ったりが簡単にはいかなくて、
立っていた方が、降りる時の事も考えると楽な事もあるのが現実。
かといって、親切なお気持ちをむげにも出来ないし、難しい。

話が逸れたけど、外出すると、あまり良い光景が目に入ってこなくて、
歩きスマホをよくみかけたり、我先に行動する高齢者を見たり、じろじろ見られたり…。
むしろ嫌な気持ちになる事の方が多くて、毎日ウンザリしてしまうショボーン

マスク等や食品の買い占めもそう。
気持ちはわからなくもないけど、
少しは他の人の事も考えようよえーと思う。

子どものマスク、作ってみようかな。
市販のは、嫌がっていじって仕方ない。

宣言前、やむを得ず外出した時に、
大きいけど私の布マスクをしたがり、
その時は市販のマスクほどいじらなかったから、作ったらいいかも?

とは言っても、外出する機会もほぼないからなーニヤリ
でも、またやむを得ない時もあるかもしれないから、作ってみようかな。

マスクの事、のっていたからのせてみよう。
少しでも、本当に必要な場所に行き渡りますように…



送料込みで、楽天の方が安いしネコポスだから助かるけど…
SHARPなら、大丈夫な気がしてしまうけど…
マスク詐欺もあるようだから、
届くまで気が気でないよなショボーン

人の弱みにつけこんで…
どういう神経をしているのだろう…真顔

そういう人がピンピンしていて、
そこまで人の道を外れていないはずの私が、何でこう??なんて思ってしまうけど、どこかで外れたか!?