ブログを始めるにあたり、いいねの数は気にしないぞ~と思っていましたが、
いいねをして下さった貴重なお方がいらっしゃいまして…お願い
やっぱり嬉しくなっちゃいますニコニコ
ありがとうございますキラキラ

休校になって、10日ほどなのね…まだ2週間も経っていないの!?と、
既に感じている疲労感に、今後が心配になる私でこざいます…ゲッソリ
世のお母様方、さぞかしグッタリされているのではないでしょうか…ガーン

うちの子どもは朝は食べたがらないので、どこかに行く時には、飲み物だけでも飲んで~うーんと、言いますが、スルーして何も口にしない事もしばしば…。

だから、もう朝は私もスルーしていますが、昼と夜のごはん汗

連日インスタントという訳にもいかないし…でも、しっかり作るのもなぁショボーンと思ってしまいます。

中々手強い者どもで、あまり頻繁に出すと飽きて食べなくなったり等…“ワガママ”で済ませられない部分もあるので…食べるメニューを上手くローテーションする日々。
それでも、「最近、これ多くない?」などと言われると、あ”ぁ”?なんだってぇムカムカ と、ちゃぶ台をひっくり返す勢い(ちゃぶ台がわからない人もいそう…) & 鬼の形相ですてへぺろ

こちとら、この体でやってるのにさぁーと、思わずグチグチ言いたくなってしまいますニヤリ

しかし、子どもからしたら、どんな状態にせよお母さんが目の前に居る訳ですから、仕方ないのかもしれませんねえー

こちらとしては、キツイですが、
もしかしたら、私は今ここに居なかったかもしれないので、有り難い事だと思うべきなのかもしれません。
それにしても、要求が本当に容赦ないので…簡単にはいきません笑い泣き

明日のお昼は、今日の夕飯の残りもの~なので、ちょっと気楽です。

お腹空いた攻撃爆弾を何度もくらう日々、
具合が悪くなると、お腹空いた~と言わなくなるので、これまた有り難い事なのですが…常に飯炊き状態みたいで、ちょっとウンザリしちゃいます。

でも、元気で居てくれる事に感謝をしなければ!!
何事も、当たり前ではないという事を、嫌という程思い知ったので…。


皆がニコニコ過ごせますように照れ
(腹黒いお母さんが何を言っているのだかニヤリと、鼻で笑われそうですが笑い泣き)