コンプガチャの全面停止。 | m@yu's Room

当社提供のソーシャルゲームにおけるコンプリートガチャの全面停止について

 


NHKさんでも報道があったけどもAmebaさんもプレスリリースあったね。

「コンプガチャ」と呼ばれるものの全面停止が発表されました。

今ある「コンプすると別にアイテムがもらえます!」系のガチャは5月末で全面停止。

次のガチャからはコンプ系はすべてなし。

てかGREEとDeNAの株価がやばいすね。ストップ安って。。。


コンプガチャの違法性は「カード合わせ」とのこと。

これは異なる種類のものを2つ以上集めると、新たに違う商品が貰えることを禁止してる。

・・・・・・だと思う。たぶん。たしか。


景品表示法には前のお仕事のときに何度かお世話になりました。

いやな意味で。

オマケをつけるにも、商品の20%の金額のものまでしか付けれないとか、

賞品として出す場合は売上予定総額の2%までとか。

通常価格を謳う場合は何ヶ月かの販売実績に基づく金額にするとか。

なんか細かい取り決めがあって。

不法表示とか。もう不法表示には本当に……!!!!細かいんだよ!!って今でもいらっとする。イラッ。


なんかとにかくそんな法の違反になると。

Amebaさんに関わらずだけどね。

コンプガチャってものを廃止するにあたって、逆に次はどうなるかの方が気になりますw

「異なるもの」を集めて別の景品が当たるのが違法なんだったら

ガチャをして、何%かの割合で「当たり」が出てくる・・・・・ってのはアリかもしれないなーとか。

その「当たり」を集めると景品が当たる……とか。

そーゆー方向に動かないか心配w

何%かを明記すればいけるんじゃないかなー。無理かな。

と、逃げ道考えてきっと何かしら新しい手段が出ると思いますw

それが会社だー。