自分を変えなくてもいい


そう聞くと楽になるなら、
少し無理してるかもしれないね。


人に認められようとしてるかも。
それとも、
自分はこれじゃダメだと思ってるか。



変わらせたいと思ってるのは、
だいたい他人。

他人なんて、その人の都合で変わっていく。

冷静に考えると、
それにも関わらず、人に振り回されるのなんて
バカバカしいなあえー


そう理屈で分かってても、
それがしっくりこない日々もありました。



他人が自分の基準になってる時、
出来事によって苦しくなるおねがい

それを理屈で理解しようとしてみても、
苦しくてそうは思えなかったんだよねニヤリ



もう、割り切ってみる。
もう、諦めてみる。
人に意識を持っていかず、常に自分に意識を置いておく。

そう、色々考えずに、
今の自分に意識を置いてみるのウインク


自分を変えなくていい。
変えたいならそうすればいい。

気に入られるためなら止める?
気に入られたいからする?


変えたいなら、自分で決めて変わる。
理由なんてなんでもいい。
でも変わらなくていい。

変えるんじゃなくて、
自然に変わる


そうなる為には?
知りたいよね。

楽しいと思うことをやる。
難しいけどやり甲斐のあることに一生懸命になる。

やっぱり心が入れられる何かをするのって、
いいよーウインク

心が満たされていると、幸せな波動が出て、
ネガティブにはなりにくいウインク


心が満たされること。
それはなんだろう?

それは。
何でもいいから、
興味のあることをやってみるのよ!

私の経験から言うと、
あれやこれや飽きっぽいのか、
割り切りがいいのか、
色んな習い事したよー爆笑

続いてるのは、、、爆笑

習い事としてならい続けていることは無いや


でも、フラワーデザイナーの資格あるから、
祭壇の花を花束にするのが上手口笛
心理学興味持って少しかじったから、
仕事でナーバスなお客さんの対応が上手爆笑
パソコン習ったから打つの早いウインク
魂とは。に興味あって、
人とは違う目線持ってる気がする照れ
ちょっと大変。でもやったら出来る。もっと上手くなりたい。そんな風に思いながらする今の仕事は、とても充実してるニヤリ

やりたいことをやってきてる。
それを許してきた私が充実してて当たり前爆笑

ほんと大したことじゃなくても、
心が満たされてるとネガティブになりにくい、

自分を変えようと思わずして、
いつの間にか変わってる爆笑

やってみてよ!