先週は天気が悪い日が多く…


本気のステイホーム続きで、


兄妹ケンカ多発チーン爆弾爆弾爆弾


なのに すぐ一緒に遊ぶ…。



もーもーもー牛牛牛ムカムカ


本当何なの。

まーた来た来た。
どーせ最後ケンカするのに…。

いい加減学習して別々に遊べってば。

と思って 見ていると…


(7分後)



ケンカ勃発チーンやっぱそうなります?


〈今回の原因〉
トランプで神経衰弱を始める。


負けず嫌いの妹が負けそうになる…
乳幼児期の2歳差の壁は絶対。
そもそもが負け戦だってば…。
やめとけって。




不正を働き、更にそれを兄に咎められると

逆ギレ!!


場を破壊するという暴挙に。



それに兄が怒って、
キツい言葉をしつこく投げかける…
皆んなに嫌われるよ!
ろくな○○組さんになれない!
モラハラ…。



母出動、の流れDASH!DASH!



母が1番神経衰弱…というオチチーンチーンチーン



ハアDASH!

外に出られないと苦しい…



週末は 
やっと おてんとーさまが姿を現して下さり

有り難や〜キラキラキラキラキラキラアップ




ガス抜きキッズランへ音譜



桑の木を発見ひらめき電球


さわってみようかなあ   つるつる

おしてみようかなあ    ゆらゆら

たべてみようかなあ    もぐもぐ!笑


↓桑のを拾って 食らおうとする兄妹…

昭和感…   

消毒殺菌というか、コロナ以前の問題あせる

お腹どうなの…

(お腹も)たくましく 育って…ニヒヒ



週末。

やっぱり 
どこも(公園も)人が増えてきていて、

どんどん公園の奥へ。

人がいないところへ…と行くと。




(以下 生物画像有り)


霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧





霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧





霧クローバー霧クローバー霧クローバー霧




霧クローバー霧



霧


いた、いた音譜


今は亡き…巨大カール

幼虫。


外だと不思議とケンカしない…キラキラキラキラ



子どもらは自然と触れ合い、
母にまとわり付いて来ないし、


親は散策、新緑に癒される…キラキラキラキラ


うん。

良き良き…クローバー




はああああ〜キラキラキラキラキラキラ


でも


朝から引率で疲れたから、
(結局疲れる40代母…)



お昼ご飯は

何かテイクアウトしてこーっと口笛







我が家のエンゲル係数アップ、

きっと こゆとこーー!!