『明日がある、かな』   10月29日(日)  マチネ

 

東京オリンピックを控えた60年代前半のお話。

 

息子のアレルギーを心配して、夫の故郷である栃木に引っ越してきた阿久津一家。

 

息子のアレルギーは花粉が関係するのではとの診断がなされる。

 

まだ花粉症という言葉のない時代。

 

街に幹線道路が走り、街は富み栄えていく。

 

息子の症状は軽くなったけど、再びアレルギーに苦しむように。

 

息子と同じ症状を訴える人が増え、その原因が花粉以外に自動車が関係するのではと思うように。

 

自動車を売る仕事をしている阿久津。

 

やがて阿久津自身もアレルギーを発症。

 

高度成長期を経て変化していった人間の生活環境。

 

社会は目覚ましい発展をしていったけれど、その陰で辛い思いをした人も数知れず。

 

社会派コメディとまではいかないけれど、あちこちに笑いも散りばめられていて面白かったです。

 

何よりわかりやすかった。

 

俳優さん達も個性豊かで皆さん魅力的。

 

栃木弁もお見事

 

なんて、地元の人が聞いたらどう思うかわからないけれど汗

 

頻繁に出るくしゃみも芝居とは思えないリアルさ。

 

阿久津の妻役を演じられたのは斎藤とも子さん。

 

かつて学園ドラマなどで活躍されてたあの斎藤とも子さん。

 

当時と全く変わらず、知的で真面目なイメージがそのまま残っていて若々しかったです。

 

とっても素敵でした。

 

いつもチケット引き換えの15分位前に行くと1、2番なんだけど、昨日はすでに5人位並んでた汗

 

でもサイドだったけど前から3列目と前の方の席。

 

最初に引き換えた人が一番前って言ってたので、両サイドの前から順番にチケットを渡していったのかも!?

 

センター寄りの通路側だったので、視界が開けていてとっても観やすかったです。

 

カーテンコールの時、阿久津役の高橋洋介さんから「台風が接近中なので気をつけてお帰り下さい」との言葉を頂きました。

 

雨は強かったけど風がなかったので、びしょ濡れになることなく家に帰ることが出来てよかったです。

 

 

                                      紀伊國屋ホール   C列サイド