昨日はMちゃんと一緒に日光街道・奥州街道の初宿である千住宿にある七福神巡りをして来ました。


まず弁財天が祀ってある氷川神社へ。




今回は七福神巡りの参拝期間ではなかったので御朱印も全部揃わないだろうと思い、神社のものを頂きました。




次に福禄寿の稲荷神社へ。








次に毘沙門天の八幡神社へ。






次に恵比寿天の千住神社へ。









富士塚がありました。





神社の方も名前がわからないらしく、枝に開花時期や特徴を記したものが括りつけてありました。


墨堤通りを荒川の方向へしばらく歩いてると次の神社を発見。


でも地図とちょっと位置が違うような・・・・!?




ここが次の元宿神社だと思ってたけど、よ~く見たら「元宿稲荷神社」って書いてある汗


この時はそんなこと気にもせず次の氷川神社に向かってる時、本当の「元宿神社」が・・・・。





書かれていたボケ封じの文字に大きく反応えへへ…


次に布袋尊の氷川神社へ。








この神社にも富士塚があり、千住神社では登れなかったので今度こそ上まで行ってみました。




てっぺんからの眺め矢印




人の気配がなくここでも御朱印はなし。


最後に大黒天の千住本氷川神社へ。








豆まき直前で本殿の前には椅子が並べられてたりでお参り出来る状態じゃなかった汗




ラジオ体操発祥の地の碑がありました。


のんびり歩いても2時間半くらいですべて回ることが出来ました。


古くからの商店街には歴史を感じるお店も残っていてちょっとだけタイムスリップした気分。


下町情緒たっぷりの千住宿。


お天気にも恵まれ楽しい街歩きでした。