最近読んだ2冊の本です

「おくりびと」は映画の本ですね。

私は映画は見てないので映画と本の違いってわからないけど、一気に読んでしまいました。

「馬琴の嫁」はタイトルそのまま。

里見八犬伝の著者瀧澤馬琴の息子に嫁いだ女性の一代記。

癇癪持ちの姑、厳しい舅、病気がちの夫に仕え本当に苦労の連続。

本当に昔の女性は忍耐強いな~っていつも思います。

ただ耐えてるだけじゃなくて、とっても前向きなんですよね~。

このお嫁さんも馬琴の代筆をするまでになり、一家になくてはならない存在に


これも一気に読んでしまいました。

おすすめですよ~オススメ