今年1番目のサナギ | ねこ・わん時々めだかたまに車椅子

ねこ・わん時々めだかたまに車椅子

にゃんこ・わんこ と
   車椅子の私の生活

2019年に植えた時は ヒョロヒョロのレモン🍋

翌年から 毎年アゲハ蝶が産卵しに来る汗

 

今年も 産卵し最初は小さい黒い粒が

緑の幼虫になり 注意虫の苦手な方要注意注意

注意  注意  注意

サナギになりました

今までは 木から降りてきて 隠れてサナギになっていたのに

この子は 周りから丸見えの所でサナギに・・びっくり

① 卵から孵り4齢幼虫までの期間:2〜3週間程度
② 緑色になった5〜6齢幼虫の期間:2〜3週間程度
③ 蛹の期間:10日〜2週間程度(越冬蛹の場合5ヵ月ほど)
④ 成虫の活動期間:1〜2週間

 

後3匹 居るのですが

頭が90度で サナギになるようです

 

病気と闘ってる子が1日も早く良くなりますように

元気玉 送ります

えぃビックリマーク(●ゝω)ノ=======〇◎

えぃビックリマーク(●ゝω)ノ=======〇◎

えぃビックリマーク(●ゝω)ノ=======〇◎

 

ラブラブぷりちーずラブラブ と助っ人応援団  こたろうVer.

              

      我が家の8にゃん と 2わん

いつも ありがとうございます晴れHave a nice night! バイバイ

 

ペットショップは ペットグッズだけ販売してください

        生体販売反対!!