lenovo ideapad s10 のヒートシンクまわりの改造について個人的覚書き。 | 徒然なる(ry暫定

lenovo ideapad s10 のヒートシンクまわりの改造について個人的覚書き。

某掲示板にてs10のヒートシンクまわり改造するといいよって話があったので改造してみた。

目的

チップに密着してないヒートシンクを密着させる。熱伝導シートからグリスへ交換。
パフォーマンス改善→(゚д゚)ウマー

手順

①分解
②ワッシャの除去
③ファンの枠を削る
④ファンの取り付け金具を曲げなおす
⑤丸いチップに当たってるぽいヒートシンクを曲げる
⑥ヒートシンクの取り付け部分を曲げる
⑦グリス塗って組みなおす

こんなかんじ


では詳しい解説にいってみよー

言わずもがなですが、自己責任で・・・ね!

画像はクリックでおっきくなると思います。


①分解 

分解も出来ない人はお帰りください。この先が心配です。


②ワッシャの除去

次の図参照

追記:掲示板にもうpしたものとはやり方を変えました。

<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/52/38/10141303771.jpg"><img border="0" src="http://stat.ameba.jp/user_images/52/38/10141303771_s.jpg" alt="徒然なる(ry暫定" /></a>


追記:ファンの枠を削る方法はリスクが高いので辞めたほうがいいと判断しました。

上の画像の右図のネジを外して、工程⑤、⑥と合わせてヒートシンクのみの高さを下げる方法がいいと思います。


③ファンの枠を削る

基盤に当たる赤線で囲んだ部分を0.5mmくらい削ります。
ノミで削ると力込めやすくて良かった。なめらかにね。
やり過ぎるとファンが基盤にあたるみたいだから気をつけて。ファンよりも低くならないように。
追記:ファンが基盤に近すぎても、ファンの音が大きくなる可能性があります。羽音みたいな。難しい。

④ファンの取り付け金具を曲げなおす

せっかくファンの枠を削ってもこの金具が突っ張っててはうまくハマりません。
1mm削ったところと同じくらいの高さに曲げなおしましょう。ペンチでおk。
穴が長いので曲げなおしてもネジはちゃんとしまります。
これも同じくファンの羽が基盤にあたらないような高さにしましょ。

追記:この工程は必要ありませんでした。やってもいいけど必ず、ファンの羽よりも高い位置にくるようにしてください。基盤にファンが当たって動かなくなりました笑




⑤丸いチップに当たってるぽいヒートシンクを曲げる

ワッシャとか取ってもここが当たってる限り密着しません。削りにくくて大変なので曲げてしまうことにします。
黒い三角の絶縁シール(?)を剝して、ヒートシンクの細い部分を基盤とは反対側に曲げましょう。ペンチで良いです。力込めすぎると折れる(折れた)けど問題無いだろたぶん。

徒然なる(ry暫定
加工前
徒然なる(ry暫定
加工後 結構たわんでます。
徒然なる(ry暫定


⑥ヒートシンクの取り付け部分を曲げる

⑤までで完全に密着することはたぶんない気がする。
2つのチップの四隅にちょっとずつグリス盛って試しに組んで、当たりの密着加減をみてから必要があればこの工程にすすみます。この工程がキモですね。
画像のように取り付け部を外側にちょこっとだけ曲げます。何度も曲げ直すと金属疲労で折れる(折れた)ので2~3回以内にキメましょう。
ちょっとキツめのほうが密着するしネジ締めるときに加減すればよろしい。
ネジ穴部が本来より0.5~1ミリくらい外側になればおkだと思われ。
三か所それぞれの加減はさっきの当たり判定を元に・・・感で。

徒然なる(ry暫定


⑦グリス塗って組みなおす

2つのチップが必ずしもまっ平についてるとは限らないです。
私のは小さいほうがナナメってたのでちょっとグリス多めで対処です。

おっきい左側のは、まぁこんなもんか。

徒然なる(ry暫定


以下おまけぎゃらりー

裏側にちょっとだけはみ出るようになったファン
追記:完全に失敗でした。このあと組み立てたらファンが回らないwww 真似したらいけません。

徒然なる(ry暫定

よくわかんないかな?曲げたおかげで丸いチップへの当たりが弱くなった(気がする)

徒然なる(ry暫定
暇な人はやるといいかも、鏡面仕上げ。意味あんのかこれ。

徒然なる(ry暫定

折れたとしても問題なし。簡単になおるよ。完治完治。

徒然なる(ry暫定




もし役に立ったらコメントしてくれたらうれしいです。
間違いとかアドバイスとかもよろ。