試写会にて鑑賞。

私の住んでいる石川県出身の米林宏昌氏の監督第二作目。


あらすじ

少女杏奈は自分の殻に閉じこもったまま、海沿いの村にある誰もいない屋敷で暮らしていた。

そんなある日、彼女の前に青い窓に閉じ込められた、

きれいなブロンドの少女マーニーが姿を見せる。

その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きるようになるが、

それは二人だけの秘密だった。

(シネマトゥデイ より)


非常に丁寧に作られていて良い映画でした。

ファンタジーとして淡々と進む物語。

若干中盤にだれがあるのですが、後半の秘密が明らかになっていくところに

カタルシスがあるので、帳消しということで。


相変わらず声優さんはすべて役者を使っています。

多分、プロの声優の仲に役者さんを入れると違和感が出るためだろうと思いますが。

マーニー役の有村架純さんはちょっとうまくなかったですね。









ラストに流れるプリシラ・アーンさんの唄う「Fine On The Outside」は

非常に良い楽曲ですね。

いつもジブリは透明感のある歌を探してくるのはすごいと思いますね。