にほんブログ村 美容ブログへ さっちとゆうゆうの育児奮闘記-ランキング ←ブログランキング参加中!ぽちっとお願いします。





旦那の会社に手伝いに行くようになってお休みというお休みをもらったことが一度もないあせる


学校の行事はギリギリ時間に間に合うくらいの早退遅刻はあるけど丸1日のお休みはない。


子供が体調を崩したときも文句を言われつつ、休む・・・そんな感じしょぼん


もはや自分の体調不良で会社を休むとか自分の都合でお休みをもらうなんてありえない話しょぼん


ホントは〇〇に行きたいから休みたいな~とか色々あるけどそんなこと考えても言っても


文句言われるだけだしね、ひたすら我慢しょぼん




そうそう、結婚する前だったかな~


義母が別のところで働いていた時に職場の子、風邪をひいたらすぐに休むのよメラメラと言っていたのね。


今の若い子は、今の若い子は・・・って。


私の中ではすごくひどい風邪をひいてその状態で会社に行ってまわりにうつす方がよくないと思うし、


ひどい状態で無理して長引かせるなら1日休んですっきりして会社に行った方が仕事の効率もいいし・・・と


思うんだけど・・・ま、そんなこと思ってるなんて言えませんがあせる




ってな感じで今は私もその犠牲になっているというか・・・


手の痺れで3回ばかり病院へ行ったときに言われたよむっ


なんで何回も病院に行くのはてなマークって。


そりゃ痛いし、検査してもらったりしてて先生も様子を見てくれてるんじゃん・・・


私の心配なんてホントゼロ。


思ったことをすぐに口にする・・・というか。。。


だからこそ、今の整骨院通いはお昼休み、お昼食べる時間を削ればどうにかなるしねべーっだ!




今週、初めて長い休みをもらいますにひひ


土曜日までお休みになるかもクラッカー


ってマンションの工事なのでどこかに出かけられるというわけではないけど・・・


文句も言われず取れるお休みラブラブ


しかも子供達のお迎えも間に合わない可能性があるので義母が引き受けてくれて


家まで連れてきてくれるという・・・


そしていまだ消えない旦那さんの実家へのお泊り話。


もしかしたら朝から次の日の朝まで水が使えない日があるかもなので・・・




排水管の工事なので台所もお風呂場も洗濯機もトイレも使えずの自宅待機だけど・・・


普段出来ない場所の片づけをしようかな~とにひひ


持ち帰り仕事はちょこっとあるけどね。




ペタしてね