今日6月21日は 夏至 です。


一年で一番昼間の長い日、



つまり太陽の力の一番つよい日です。


残念ながら雨の地域の方もいらっしゃるでしょうが…



伊勢の夫婦石で有名な 二見興玉神社 では


夏至祭が行われます。



夫婦岩は沖合700mの海中に鎮まる猿田彦大神縁りの


“興玉神石(おきたましんせき)”の鳥居の役目とされていて



夏至の時期はこの夫婦岩の間に朝日が昇る神聖な時期


なのです。



丁度一年の半分、太陽のエネルギーを


いっぱい取り込んで残りの半分を元気に暮らす。


夏至にはそんな意味合いもあるのでしょう。



ところで冬至にはがぼちゃですが、


夏至には何をたべるのでしょう?


聞くところによると サバ とか あずき粥 とか


地方によって様々らしいですが、


食べ物の痛みやすい時期なので


あえて決まりがないのかもしれませんね!!