( ↑ 姫はいつも潮干狩りを間違えて ひおしがりと言う・・・)
運動会の代休の 月曜日
天気にも恵まれて
潮干狩りへ~
行ったのは、 東幡豆の海岸。
( カメラをぬらしたら困るので、写真がすくないです・・・。)
こどもたちは 貝よりも
カニやヤドカリを捕まえるのに夢中

パパさんは 腰痛

結局 私一人で 貝を ほじほじ~
ここの海岸で、よかったのは
潮が引くと となりの ウサギ島まで 歩いて渡れる

子供達は喜んで向こうの島まで歩いて探検に行きました

私は?!
というと~
ず~っと ほじほじ~

みんなが 貝を採らない分だけがんばらないと~

一段落ついたら 島まで行く気でしたが、
そんな頃には 腰が痛い

で
結局 島にも行かず~
潮も満ち始め

がんばった 結果がこれ~
バケツ1っパイで 約5kg~
( 本当は10kgまで持ち帰れるんだけどね~。。。)
結構 大きなものもあったりして~

潮干狩りの後には
潮や砂でよごれた 子供達をつれて
我が家 お気に入りの
リゾートリンクスのクスパ へ

ココの 温泉


姫は そのままお泊りしたぁ~い

と 言っておりましたが・・・

明日 学校ですよね・・・

お泊まりはまた次回に~

帰りの車内風景

2人とも疲れたらしく 爆睡です・・・。
坊主。 なぜかいつも 中腰のまま寝てます・・・
筋トレなのかな

何はともあれ楽しい一日でした

次回は 潮干狩り(有料)でなく、 無料の干潟遊びでもいいなぁ~
