こんにちは
今日は雨で静かですナァ
鰊をね、茹でている訳です。
手間がかかりますぜ、そりゃーラーメンの出汁の様に7時間かかるとかはないけどね、
まず、腹骨を抜き、米の磨ぎ汁に一晩つける
磨ぎ汁を捨て水洗いをして水から炊きあげます、
更に水をかえ酒300CC,カツオ節50g水ひたひたで2時間30分弱火で炊きあげます
更に昆布を入れて30分砂糖350g醤油500ccを加えて30分
仕上げに煮きりみりんで照りをつけてやっと完成
なかなか大変ですワ!?
で、団子屋は床が張れました、あとは壁と天井とドアを造るれば何とかオープン出来そうです

の坂