ツユの話しが有りました | 手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/

ツユの話しが有りました

え~と、


ツユは本枯れ節の厚削りを使って40分くらい煮出します


コレもお好みで、高橋名人は昆布、シイタケなんぞも入れておりますな。


アッシは江戸風に濃い出汁にしておりますが、ホントならもっと濃い出汁にしたい訳です

その辺は色々有りまして…


出汁が取れたら、かえしと会わせます。


濃い出汁が取れたら、出汁2対かえし1
から3対1
くらいで会わせます


ツユが薄いと、蕎麦に付けた時物足りないと思います。



コレも出汁の引き次第しっかりした出汁じゃないとかえしに負けます、その辺も研究ですナァ。


余り偉そうな事は言えませんが、そんな事が書いてありました。


漫画のそばもん
なんて参考になります

晴れの坂