20分で蕎麦打ち | 手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/

20分で蕎麦打ち

おはようございます


今朝はタイマーをつかって蕎麦打ちの時間を計測、ストップウオッチではないので20分を設定しカウントダウン


粉は1kg計量しておきます、水も必要な量を用意します


ヨーイスタート


水は一気に投入し、水回し、全体に行き渡ったら指先でまとめるように、そしてくくり


こね始めます、なめらかになってきたら、一度手を洗い、菊練りに入ります


こね鉢をどけ、手で丸くだし、めん棒で4ミリくらいになるまで薄くしていきます。


そして4つ出し、四角になってきたそばを1.5ミリくらいになるまで伸ばします


打粉をふるって12枚にたたみます、まな板に粉をふるいそばを載せます



ここで4分を切りました・・・・・


ラスト、容器を準備して切り終えると15秒前、容器に途中まで入れてタイムアップ



そして、粉を片付け、こね鉢を洗い、のし台を掃除して時間を見ると15分



そう・・・・・


そばって、打てばイイッてもんじゃない。


粉を製粉し、打って、掃除して・・すべてが蕎麦打ち



まあ・・20分ちょっとあれば追加の蕎麦は準備できるということでした。


蕎麦打ち仲間だったら、尊敬されるかもよ!