プレオープンを振り返る
お世話になった方、同級生、地主さんに声をかけ食べていただきました。
初日が延べで30人くらい。二日目は12人くらい。
冷たいお蕎麦 ニ八と十割 おおむねよさそうでした。量はもう少し大目の方がよさそうです。
温かいお蕎麦 こちらもおおむね良いようでしたが、海老のてんぷらがいまいちでした。改善します。
お茶 抹茶、飾りからいろいろ直してもらいました、ありがとうございます。スヤマ和尚
煎茶、深蒸、皆さんあまりお飲みになってくれませんでしたが、こちらも深い世界があり、
はまり込んだら抜け出せません。面白い世界です。ぜひお試しください。
来ていただいた方、お忙しいところありがとうございました。
追加 日が落ちてからは、悩まないことです。お日さまが沈むと心は陰陽で言うと陰になりマイナスば
かりになりがちです、陰陽両方があってバランスが取れるわけですが、陰が強くなるとマイナス
にとらわれて心配事が次から次ぎへ浮かんできて、眠れなくなります。
そんなときは、とにかく他の事に頭を切り替えて寝ることです。
お日様が出ると、前向きに立ち向かう元気が出てきます。細かいことを忘れがちになりますが・
そこから太陽の陽の字を当てました。
もちろん日の坂神社が沓掛に上る途中にあり、遊び場だった事もあります。この陽という字から
立ち向かう元気をもらっています。