こんばんは(^^)ノ♪

今日も暖かかったので、

体がのびのびしました。

夕方、外でのトレーニングもできました。

で、注文していた品が届いたので、

スポーツ・ショップに受け取りに行きました。

砲丸

拡大すると・・・

砲丸2

中学生の陸上部の女子用の砲丸です^^

中身はこれ^^

砲丸3

重さは約2.7kgです。

砲丸4

直径は約9cm。

なんでそんなものを買ったの?

というと、わけがあるんです。

もちろん、中学生の女の子に交じって砲丸投げをするためではありません^^;

ずっと以前に、月刊秘伝という武道雑誌に、

美坂式鉄球鍛練という記事が紹介されていて、

気になっていたのです。

2kgか3kgの鉄球を使って、

振ったり揺すったりする運動が紹介されていました。

なぜそんなものに興味をもったかというと、

私が柔道やサンボ、柔術などの格闘技をやるようになって

いつも注意されることが「脱力」ということなんです。

「力んでいたら、技が掛けられない。

もっと力を抜け。」

と、いつも先生から注意されます。


武道の動きのなかで、

ふだんは緩やかで軽く動きつつ、

いざ技を掛けるという瞬間には

全身全霊の瞬発力をこめて、技を掛ける!

これが、要点なのです。

しかし、頭ではわかっていても、

実際に動いてみるとできない。

なまじフリーウェイト系のトレーニングから

始めただけに、いつも力を出し続ける運動が

多かった。

バリスティック(爆発的な力発揮)な運動がメインの

ケトルベルとて、例外ではない。

(これについて意見のある人は言ってきてください)

極論かもしれませんが、

脱力する時間がなければ、最大限の力は出せないという

考え方の上にたっているのが、武道です。

美坂師は武道家でそういうことを理解していた

人らしいです。

ということなので、試してみようと

思って、やってみました。

本当は美坂式練習用の専門の鉄球があるのですが、

それは今後買うことにして、

とりあえず、安く買えた女子中学生用の砲丸でやってみました^^

専門の美坂式鉄球を買う価値があるかどうかを

試してみたわけです。

この砲丸は、もっと別な使い方も考えてあるので

無駄にはなりません。

1.屈伸
2.7kgの砲丸を両手で持って立ち、
下半身の屈伸運動(上下)に合わせて
鉄球を上下に振ります。
顔の高さまで振り上げたときに、両手から
浮かせ、落ちてきたのを受けとめる。
これを繰り返します。
腕の力でやらずに、どこにも力が
集中せず、全身でやるというのがコツらしい。

1セット目 27レップス/45秒

2セット目100レップス/3分20秒

んー・・・力はほとんど使わない。
でも、汗ばんできます。


2.左右スイング
鉄球を両手で持って、
力まないようにしながら左右に大きく振る。
イメージは脱力・・・

左右50レップスずつ/2分15秒


3.腹筋
足を肩幅くらいに開いて直立し、
後ろ手に鉄球を持ち、
後ろに体をそらしたり
起こしたり・・・

いわゆる腹筋運動とは違います。
腹直筋に直接効かせる、クランチでもないし・・・

30レップス/2分10秒


4.背筋
足を開いて直立し、
両足の間においた鉄球を両手で握って
体を起こしたり、もとにもどしたり。
腕の力を使わず、全身でやる。

30レップス/4分
これも、特定の筋肉を使わず
全身で、だらーんとやる感じ。
でも汗ばんできます。


5.前後振り

直立し、両手でまたの間に持った鉄球を振り上げ
頭上まで来ると、体のしなりを生かして
振りおろす。

50レップス/2分15秒

ケトルベルスイングやスナッチに似ていますが、
はるかに軽い重量でやるし・・・
微妙に違う。

長く続けていると全身がだるくなります。
インナーマッスルが働いているのか?

以上5種目で14分45秒の美坂式鉄球運動(インターバル含まず)

その前に21分の握力トレーニングをやったので、

合計は35分45秒でした。

今日は初心者メニューに従ったので

時間は短かったですが、

本来の美坂式トレーニングは軽い鉄球で、

超ハイレップス(1種目あたり700レップス)

が要求されているので、

上記の基本の5種目をやると、

かなり時間がかかると思います。

どういう結果がでるのか・・・

続けないとわかりませんが、

興味シンシンです^^

今日は、面白画像はありません。

くそまじめな記事で、面白くなくて

すみません^^;