こんばん(^^)ノシノシ


週があけて、また新しい柔道教室です。


最近は毎日運動してもばてなくなったし、


昨日の日曜一日完全休養したので、力が有り余っています。


今日の成人初心者クラスは、先月から入った二十代のTさんと二人ではじめ、


途中から、遅れていつものOさんが参加しました。


新しいTさんはまだ知らない技がありますが、Oさんと私は一通り全部習っています。


そこで、Oさんと私の復習もかねてTさんが新しい技を覚えるのを手伝いました。


Tさんは若いだけあって、膝車のような地味な技よりも、


早く大外刈りや背負い投げのような柔道らしい技を覚えたいようです。


今日は腰技を中心にやりました。


大腰、体落し、内股、払い腰、跳ね腰などの腰わざと、背負い投げなどはすべて、


相手に背中を向けて入り込んで投げる技なので、


入るところまではすべて共通していることを確認。


その打ち込みのやり方を練習しました。


この練習方法がわからずにずっと悩んでいたので、


今後は家で存分に打ち込みができます。


これで、苦手な腰技を克服したいです。



その後は、八時から九時十五分までは、


子供たちの居残り練習に付き合いました。


自分の技の練習のために打ち込みをやりたいからでもあるのですが、


子供たちは、小柄なOさんとは組みたがりますが、


なぜか私とはいやがります(^^;


「えー?やろーよー、こわくないよー」と言ってもだめです。


ココパパはたいしてでかくもないけれど、Oさんにくらべたら大きいし、


力があるのがいやなようです・・・


で、そのかわりに子供の希望で基礎体力練習からはじめました。


スクワット(ただたったりしゃがんだりを三十回なんて、楽勝です)


腕立て伏せ(たった三十回?)


すりあげ三十回(軽い軽い)


上体おこし(シットアップ、ストリクトなクランチではないので、三十回なんて軽すぎるよー)


えび、


クモ歩き・・・


次は?次は?というので、


子供が考え込んでます(ちょっとあおりすぎたかなーと反省)(^^;


いろいろな基礎練習に付き合ったあと、


子供たちの打ち込みを見てから帰りました。


まだココパパは初心者なので、


動きの面では子供の練習からは学ぶ面がまだたくさんあります。


いまは子供が組むのを嫌がるレベルですが、


黒帯の大人から嫌がられるようになりたいものです(‐^▽^‐)