こんばん(^^)ノシノシ


ココパパの弱点は腕です。


二年前にウェイトトレーニングを始めたときに、

いきなり、実力以上のダンベルで、

腕のトレーニングを一ヶ月続けて、

ひじを傷めました。


それから一年、腕のトレーニングができなくなっていたのです。


前腕だけは鍛えてましたが、上腕は怪我の再発が怖くてあまりやっていませんでした。


ということで、もうあれから一年半になるのだし、

再開してもいいかなとおもって、

今日は、やりました。


やらないと、柔道に必要な腕力が鍛えられないからです。


今日はストリクト・スタイルでやりました。

まだ軽いのしか持ち上げられません・・・



1.ダンベル・カール


片手あたり11K×10×2セット,

10k×10×1セット


ウェイトトレーニング暦二年にもなるのに、軽すぎですが、

これが現実です。ここから始めるしかありません。



2.ダンベル・スクリュー・カール


10k×10×3セット



3.ダンベル・リバース・カール


片手6k×10×1セット,

5k×10×2セット



4.コンセントレーション・カール


10k×10

7,5k×10×2セット



5.ハンマー・カール


片手6k×10、

5k×10×2セット


以上上腕トレーニング・・・


以下は前腕トレーニング・・・


6.プロネーション

(円回内筋:直立してうでを正面に突き出したときに、こぶしを内側に回す筋肉)

この筋肉を鍛えるには、ベンチの前に正座して、

片手をベンチに乗せ、その手にハンマーを握って、

内側にまわし(回内)ます。


1,25k×25×1セット、

1k×25×2セット



7.スピネーション

(円回外筋:同上の状態で、こぶしを外側に回す筋肉)

この筋肉を鍛えるには、上と同じような姿勢をとり、

ハンマーを握り、外側に回します。)


1k×25×3セット



8.ラジアル・フレクション

(前腕の親指側の筋肉を鍛える運動)

直立して、手のひらは内側に向けます、

その状態でハンマーの重りが体の正面に直角になるように握り、

ハンマーヘッドをスナップと握力で上下させます。


3,25k×25×3



9.ウルナ・フレクション

(前腕の小指側の筋肉を鍛える運動)

上と同じ姿勢をとり、ハンマーの重りが体の後ろに来るように握り、

ハンマーヘッドを上下させます。


5,25k×25×3



10.ダンベル・リスト・カール


12,5k×25×3



11.ダンベル・リバース・リスト・カール


9,5k×25×3




12.ストレッチ・・・



以上、腕だけで1時間33分のトレーニングでした。


腕がパンパンになりました。



終わってから、おいしい味つきのクレアチンとホエイプロテインを混ぜたドリンクを

飲んで、一息つきました。


^ー^A ←今日は緑のタオル・・・