チェッカーズさんの2枚目シングル『涙のリクエスト』
1984年1月21日リリース
作詞:売野雅勇/作曲:芹澤廣明/編曲:芹澤廣明
実は... チェッカーズ好きなんです
アイドルとしてだけではなく実力派のバンド
アルバムなどの 鶴久さんがメインボーカル曲も
好きだったんですよ
このアルバムに収録されてる『24時間のキッス』
好きだったなぁ~
尚之くんのボーカル曲『Lonely Soldier』もイイよ
ドラムのクロベエ 唯一のボーカル曲
『俺たちのロカビリーナイト』のB面
『青い目のHigh School Queen』もイイよ
40歳という若さで亡くなった時には悲しかった...
アルバム『毎日!! チェッカーズ』収録曲
リーダー武内亨氏のボーカル曲
『ジェイルハウス・ラヴ』もイイよ
アルバム『FLOWER』収録曲
裕二くんのボーカル曲
『MISSアニーの証言』もイイよ
もう全員でそろってのチェッカーズは永遠に
見ることも聴くことも出来ないのが悲しいね...
そして 明菜さんとフミヤくん
歌番組での共演も多かったし
何だか 美男美女でお似合いで
2人が同じ番組に出てると嬉しかった記憶があります
可愛い明菜ちゃんとフミヤくんをご堪能あれ
お互い 照れながら 一緒に歌ったりしてる姿が
初々しくてホント可愛いのよ~
(。´・ω・)ん?
で 今回 投稿した曲ですが...
時々 ひとりチェッカーズ祭りで歌ってる曲を
ふと録音してみようと思って お蔵入りしていたものを
今回 ふと投稿してみようと思いまして
サブチャンネルへ投稿しようか?と思ってたんですが
少しコンセプトがズレるので...
メインチャンネルへ投稿してみました
一応... 明菜さんファンカバーチャンネルという
コンセプトなので 最近は あまり明菜さん以外の
歌手の方の曲の投稿はしてなかったのですが
過去に投稿した 色んな歌手の方の曲を
ショート動画に編集して ボチボチ投稿してるんですよ
で ショート動画って 色んな人へインプレッションするので
アンチコメントも普通の動画より多かったりします
まぁ アンチ?かどうかは分かりませんがw
いつも普通の動画にコメント書いてくれる方は
ほぼ同じメンバーの心優しい方々なので
多分 下手でも誉めてくれたりしてるので
通りすがりでショート動画を聴いてくれた人の
コメントの方が真実だったりする可能性は高い?w
まぁ 少しは凹みますが
自分は歌が上手だと思って投稿してる訳では無いので
『下手ですみません』とは思うものの
『そこまで 私は 酷いんか?』とは思う
『キチンと音が取れていないです。聞くに耐えません。』と
コメントを書かれたショート動画は こちらです
『耐えろ!』
もうさぁー 色々 面倒くさい
聴くのもコメント書くのも 一応 その人が時間を割いて
私に対して 時間を使ってくれてるんだから
ある意味 感謝はしてますよ
でも 下手なの承知で好きな歌を歌って
楽しく投稿してるだけなんだからさー
ほっといてくれ
なので?
もう 『この曲歌って投稿したら何か言われるかな?』
とか 色々考えるの止めて 病まないようにします
今回のこの方とか 過去にも
『これは酷い!』とか『下手くそ死んで償え』などなど
コメント書いた方々が 絶対音感とかの持ち主で
たまたま 私の歌を聴いてしまったのなら
『聞くに耐えない』レベルだったでしょうが
『素人の歌はこんなもんでしょー』と受け流せる人なら
耐えれるレベルだと自分では思ってるのよ
譜面通りに 一音でも間違いなく歌ってるものしか
聞くに耐えない人のお言葉は スルーします
もうね 開き直ってやり続けるしかないよね~
これからは、も?w お耳の良い方には
『聞くに耐えない』歌も ドンドン投稿しようと思います
『もしかしたらプロの方ですか?』なんて言う
釣りの様な?コメントもあったりするので
人の言うことなんて信じられないw
超失礼ですが...
歌が上手いと思う基準が 超低い方なのか?
『褒めて頂いてありがとうございます』って返事したら
『んっなわけあるか!ボケ!真に受けんな!』って
言われるかも知れないコメントは困ります
数人の別々の人から書かれたコメントで
『どこでお店してるの?』って
コメントが 一番しっくりします
何処かの街でスナックのママやってる人が
投稿してると思ってる人が居るのよ
サブチャンネルのコンセプトは
架空スナック『夜の棘』のママですから
当たらずとも遠からず?www
そのレベルの歌に聞こえてるのが
一番 信憑性があると思いません?
上手じゃないけど歌好きのママって感じ
上手くなりたいとは思わなくはないですが
好きな歌を楽しく歌いたいだけなので
このままで 『皆さん 耐えて下さい』