本日はダイソーのレーステープを紹介しますおねがい

何種類かあるのかな~。
今回は六種類使ってみました♪
一つ一つ丁寧に袋に入っているので、100円ではありますが特別感、高級感を感じます。
和柄っぽいのもあるし、フェミニン系からナチュラル系など幅広いデザインがあるので、選ぶのが楽しいですね。





試しに貼ってみるとこんな感じでした。
シールの始めが少し分かりにくいかなぁと感じました。
レース状に複雑かつ繊細にカッティングされているので、実際貼ってみると下地が見えて表情が変わるので面白いです。
特に上から3番目の水色の毬っぽいものと、上から5番目のレースは繊細だなと感じましたラブ
一般的なマスキングテープと比べると、内容量は結構少ないので大事に使いたいです。
手では繊細な部分などよれてしまい綺麗に切れないのでハサミは必須です!

私は懸賞好きなので、はがきなどにデコレーションしたり、
お正月のお年玉袋に和柄などを貼ってみました。
どれもカラフルで簡単に華やかになるので使っているうちにどんどん夢中になっちゃいますチュー
子どもたちは特にお家柄が気に入ったようで、自分のノートや文房具に貼って楽しんでいました。
色々なデザインがあるので、老若男女みんなで楽しめそうですね!



お年玉袋もワンランクアップしたかなぁ口笛


他にもプレゼントのラッピングや、手紙やノート、インテリアなど多用に使えるレーステープです。
ダイソーに行かれた際はチェックしてみてください‼️

気になる方はこちらから♪→ダイソー Pavilio レーステープ