京都の桜 | 薫のキブン

薫のキブン

双極性障害Ⅱ型の適当的日々雑感

地元民の高齢者に言わせると、今年は


今ひとつな、今年の桜。


自分的には、お花見したい気分でもなかったけれど


なぜか、不意に思い立ち、毎年恒例の


「一人お花見」決行。


今日は、お天気も良かったし、


観光客も少なくてよかった。




薫のキブン-葵橋からの桜

最初に行った場所は、いつもの定点スポット。


京都で、一番のお気に入りの場所と風景。


私の散歩の場所は、ここ。



薫のキブン-高野橋からの桜

目的地に行く手前の、高野橋からの風景。


この桜が満開になる前。


私は、この桜並木の下をバスで通りながら毎朝


出勤してた。


ホントは、ここも綺麗なんだけど、この場所こそ


今の私の気分では、まだまだ通れない場所なので


遠くから撮影。



薫のキブン-冷泉通の桜

冷泉通の桜は、今年も見事だった。


琵琶湖疏水から、鴨川へ続く疎水の最終地点の桜並木。


今年も満開。この場所の桜もお気に入り。



薫のキブン-桜

頑張ってクローズアップしてみて、撮影。


我ながら、なかなか頑張った。


フツーのコンパクトなデジカメなのに(苦笑)



薫のキブン-岡崎公園の外側

案の定、桜が満開だった岡崎公園外周。


後ろの建物は、京都会館、だったはず。



薫のキブン-近代国立美術館の桜

岡崎公園を正面に向かうと、国立近代美術館と、京都市立美術館がある、


後ろの建物は、国立近代美術館。


ここのカフェテラスからの桜も見事だった。


学生時代に1度だけ見た。



薫のキブン-桜と平安神宮の鳥居

平安神宮の鳥居と桜。


今年は、桜の開花も遅ければ、同じソメイヨシノばかりの


はずなのに、満開の桜の隣で、散ってる桜の樹もある


不思議な光景が多かった。


鳥居の下は、散りかけだった。



薫のキブン-船も走ります


桜の開花前から、ゴールデンウィーク頃まで疎水を船が走る。


テープに吹き込まれた解説を聞くことができる。


料金は大人1人1000円。


この季節の休日は、午前中で乗船券は完売。



薫のキブン-東大路から1本西の路地より


この写真は、地元民しか通らないような路地から撮影。


チャリンコでチョロチョロ走り回ってる私は


知ってるけれど、車で移動してる旦那は知らない場所。




約束したんだ。


写真集出すって。


だから、その約束を果たすためにも、少しでも


京都の風景とか撮影しなくちゃって思った。



自分では、眺める気分になれなかった今年の桜だけど


やっぱり、花には癒す力があるんだろうなって思った。


桜の下を走ったり歩いたりしてて、


気分が安らいだのは、事実だったから。




明日は、いつも散歩の場所に、本を持っていこう。


そこで勉強しよう。