政治はあまりわからない。

 

ついでに言うと経済もいまいちわからない、株とか、まるっと辻褄が合うように理解できていない。

 

 

都知事選挙がある。22人も候補した人がいる。

 

えーっと、この人は何がしたいのかな?と言う

 

目立ちたいだけかな?と言う謎の人は置いておいて、

 

とはいえどこまで本気なのかな?(=当選するつもりなのかな?)と言う人がいて、

 

今回はとりあえずネットを使うと結構色々見られるので

 

仕事の合間や休みの時間に見てみると。

 

 

「受かるとは思ってないけど、、、」と言う言葉が出てきた。

 

あ、受かる気で出ているわけではないのか。ではなぜ?

 

 

このまま選挙をしなくても変わらないままの現職に決まるのはよくないと思ったから。

 

そーゆー理由もあるのか。

 

ぶっ壊すぶっ壊す、と言ってる人もそっちの方の人らしい。

 

 

それを聞いて考えていた、

 

多分こうすると大体こんな感じ、と言う既知感と経験値ばかりで身近な未来を想定して

 

生きていたけど、

 

コロナが与えた衝撃で、物凄い大きなスケールでいろんなものが変わらざるを得なくなった。

 

 

大体こんな感じ、と想定していた未来に今はいない。

 

 

勝てないから出ない、とか

 

どーせこうだからやらない、とかは

 

やっぱり最初から可能性を大きく捨てていることになるんだよなーと。

 

 

損切りとか、忖度とか、いかに効率的に無駄のないことを

 

選んで大人のような生き物をやっているけれど

 

結果の想定できる範囲の中でやりくりしていると

 

そこからは多分高確率で出ていけないのだよなー、とぼんやり感じている。

 

 

当たり前のことなんだけどね。