3月は、いろいろなことがありようやく気分が落ち着きました。

3月初めに兄が急死。

10歳離れた長兄がなくなったのと同じ、心房細動。

まさか同じ病気でなくなるなんて。

人生何があるのかわからないですね。なにもやる気が起こらずに3月過ごしました。

モニターもあるのに。花壇の手入れなどしてぼ~としていました。

10月に当選していたホテルの宿泊券で三重県に、行ってきました。

初日は、外宮、内宮、夫婦岩と鳥羽に。

伊勢名物の手捏ね寿司。おかげ横丁でいただきました。

ホテルは、鳥羽シーサイドホテル。春休みなので家族連れが多かったです。

食事は、個室で三重県の特産品ばかり。伊勢えび、アワビ、ハマグリ、松阪牛などで、しっかりコース料理でした。

部屋も広くて、景色もよく最高でした。いつもは、ツアーで行くのでバイキングが多かったのですが、会席は、落ち着いて食べれるので旅の良さがわかりました。一泊28000円×2名。11月が、結婚記念日なので応募したのですが、GO,TOで、予約が取れづ3月に。

いい気分転換になりました。生きているうちに、やりたいこといろいろしたいなという思いと、生きているという感謝が生まれてきました。

 

明日4月からもっと頑張って生きていきます。