今クールの一番推したいアニメは、やはり

 推しの子 第二期 ですね

 

ブレイド俳優としてのアクアがどんな活躍をしていくのか楽しみなところ。

もちろん母親殺しの犯人に迫るミステリーな部分も表裏ある作品なので面白いグッ

 

 

 

話はかわってDIYネタ。

DIY72というタイトルつけたかったのですが、作業が終わった写真しか撮ってないためまぁイイっかえーん

 

 

今日は本宅の別棟の裏口が、高齢両親の階段上り下りがかなり負担になっていたので単管を使ってスロープを作りました。

 

使ったのは

 単管自在クランプ、垂木クランプ、台、キャップなど パーツ代6000円ほど。

単管自体は家にあったものと、あとスロープは盆栽台で使われていた板をブッた切って使ったのでこのメイン材料の費用は0です。

 

 

 

階段があったり、給湯器からの配管があったり、雨どいがあったりと異物が単管のルートを邪魔してスマートな配置ができなかったため、いろいろ苦労して右へ左へと迂回ルート(短い単管を接続)して、試行錯誤の上に構造を組み立てています。

 

 

 

単管の台(支柱台)は本来地面のコンクリにボルト打ちしたいのですが、今回は仮設設置ということで数日はだましだまし使ってもらいます。

 

 

 

やはり↑ここらへんの細工に苦労しました。

盆栽台の木は、使い古されてて見た目は汚いのですが、防腐剤が塗布されてて雨風に耐えられるように仕上がってますし、ツルっとした板と違い、ザラザラなので滑らない。そして人の体重がかかったとしても反ることもなければ折れることもないので、足場やスロープとして向いてる素材です。

(とび職の人が使っている、単管につける足場板(金属製)は、ひっかけるフックもついてて収まりがイイのですが、あちらは金属なので特に雨の日などは滑る)

 

 

 

限られたスペースでなるべくゆるやかな勾配が付けれるようにしました。

 

 

 

一応左側には手すりも付けたのですが、妻がスマホで撮ってくれた写真のアングルではどれも映ってないorz

というか、どれも同じようなアングルからで、別の角度から撮るという発想はおきなかったのだろうかびっくり

 

 

 

続いて今月下旬にする、大型DIYの予告です。

作るのは、なんちゃってカーポートの、コンクリ土間打ち笑い泣き

最初は まぜ太郎↓を買って、自宅でネリネリしようと思ってたのですが、

 

 

 

 ・この機械を買うのに3万円以上する

 ・セメント、土、砂利 を予定している量(1.5~1.75リューベ)を購入しようとすると、軽トラ山盛り積載ぐらいの量になる

と、途方もない物量を処理しなければならず、諦めて生コン業者に注文することに。

 

 

ちなみに一枚だけ写真をお見せすると、なんちゃってカーポートは↑ここ↑まで完成しています。(もちろん未完成ですが)

 

以前TEMUで購入した↑こちらを使用して作っていく感じです。

大型サンシェードは、タテ3m×ヨコ6mもある巨大なもので、この下の駐車スペースにコンクリート打設するのが、次回の大型DIYとなります。

 

さて、YouTubeなどでは、コンクリ打設格安で!!とか、カーポート5000円で!!とか、あたかも1万円切るような超格安なタイトルのものが多いですが、私も業者に頼めばコンクリ打設だけで20万円前後!自分でやれば1/10の2万円ぐらい!? とか考えてましたが、

 

実際そんなに甘くない

 

 

というのを知りました。

詳しくはカーポート完成してから経費も書きたいと思いますが、

 

奈良県生コン業者に連絡して手配した金額をチョロッと書くと

コンクリ 21-18-20N 1m3(1リューベ)あたり 基本料金32100円

                        値引き-1000円

                         ×税 10%

これを1.75m3発注したので 59,867円 が最低でもかかります。

 

これはミキサー車で運んできてくれて、1時間所要時間で下した場合の価格で、30分延長ごとに3000円取られますし、コンクリ残ったら持ち帰り料(ペナルティ?)5000円とかもかかってくるのでなかなかシビアです。

 

私のシミュレートでは、なんちゃってカーポートですら10万円ぐらいする!!

という感じかな?

まぁ業者に全て頼んで、片側支柱のカーポートと床面のコンクリ打設で30万ぐらい出せば、普通車サイズの小さめのカーポートなら完成するとは思いますが、私のように幅2.6m、長さ8m級の土間打ちだと50万円ぐらいはする業者価格になるのではないでしょうか。(カーポートの屋根もちょい長い目になるでしょうし)

 

 

まぜ太郎で練って細々と打設していくよりは、生コン業者に来てもらうほうがずっと早いですし、DIYというからには、自分で下地作って(防草シートやラス網)コンクリ慣らす作業はするつもりでいます。

 

 

 

ルーミーを青空駐車させたくないので今回のなんちゃってカーポート作りですが、単管つかっての基礎作りから~床面の完成までは、今月末にまとめてDIY73?? で紹介したいと思います拍手