思い立ったが吉日

 

前回悩んでいた通信会社の変更…

早速手続きしてSIMが届きましたグッ

 

 

今回BIGLOBEからMNPして乗り換えたのは、日本通信SIM

私にはあまり聞きなれない会社でしたが、GWに来られたcorinsanに聞くと意外と昔からある通信会社とのこと。

 

まだ使いだして数日ですがレヴューなどしていきたいと思います。

 

【旧】BIGLOBE-SIM を抜けた理由

 ・特にデメリットらしいデメリットがないぐらい満足

 ・維持費も、スマホ二台(6G)で通話料まで入れて3000円/月以下と格安だった

 

【新】日本通信SIM にした理由

 ・どこかで見たYouTubeでベタ褒めしていた

 ・格安であるBIGLOBEをさらに値段で下回るという超格安さ

 ・なんとなく新しいもの好きゲラゲラ

 

という感じで、ほとんど乗り換える理由がない中での乗り換えとなりました。

では【旧】→【新】に変更しての状況やレヴューなど

 

私: 1390円の10Gプランを選択 (通話、70分/月まで無料を選択)

千春: 290円の1Gプランを選択 (+1GB 220円の上限設定を一応設定)

 

BIGLOBEが6GBで月額3000円だったのが、→日本通信SIMで1680円になります。

これは安い(*^-^*)

 

レヴュー

 ・設定は千春にやってもらって1台5分程度

 ・千春のほうはMNPじゃないので電話番号ランダムなのでその点は不満もあるが、そもそも電話は使わない人なので無問題

 ・3GBで500円ぐらいのプランがあればなぁ~とは思うが無いものねだりだしバツレッド

 ・NTTドコモ回線なので、エリアとか通話品質は今までと同じに思う

 ・最初、私の電話がかけられなかったが、BIGLOBE電話のアイコンから発信してたので、こアプリをアンインストールしたら普通に使えるようになった。

 ・正直私に10GBはいらないんだけど、来月のとあること(※注)により、「まぁ一応10GBでイイっか」となった

 ・BIGLOBEはSIM→通話SIMにするために、月700円upのプランを選ばなければならなかったが、こちらは290円/月でも通話SIMである(ようするにDATA SIMではない)というのが驚きの安さだ。

 ・BIGLOBEは自動デザリング機能が付いてたので、それだけが(無くなり)残念

 

これだけ読めば、もう文句なしの100点だと思う100点100点100点100点

日本通信SIM生活スタートとなりました~お祝い