昨夜、ハルビン交響楽団の演奏会に行ってきました。
芸術監督 湯沐海 タン・ムーハイ
10月9日 新潟県民会館、11日は武蔵野市民文化会館で公演なんですね。
中国ハルビンのこれまでの個人的なイメージ「氷雪祭」が、演奏が始まってすぐに、「ハルビン交響楽団」になりました。
とにかく圧倒され、揺すぶられました。
ヴァイオリンのヤン・シャオユさん、素晴らしい!
アンコール曲にも感動しました。
伐木歌の作曲 小山清茂。(←クリック)
拍手喝采。
余韻を胸に、見上げれば月がきれいで、思いがけず、星もたくさん見えました。
オーケストラの良さも再認識。
新潟市とハルビン市は友好都市提携40周年。
ハルビンでの新潟の認知度も気になるところです。
これからも良い友好関係が続きますように。